見出し画像

スキ・フォローに感謝します!!!

こんばんは。今日もおつかれさまです。

8/13(土)、8/14(日)は雪崩のようにフォロー、スキをたくさんいただきました。貴重な時間に反応いただきありがとうございます。

フォローワーが十数人だったのが一気に86人近くになりました。
突然でもあり、正直かなり驚いています。

千人〜1万人のフォロー、フォロワーがの方もいてかなりの刺激をいただきました。80人代で喜んでいる場合じゃないと思いました。

目指せまずは100人!!!!!!!!!!
とまずはここで目標を立てます!!

私が実行したシンプルな行動

note本を読んで実行したことがあります。

毎日投稿

といっても記事はまではいかず「つぶやき」も含めての毎日投稿です。
まだ約15日目ですが、僕にとっては長続きしています!

note本を書いた著者には「つぶやき」を大切にしている習慣がありました。


相互フォロー


とにかくフォローがきたらフォローを返せと言う著者もいました。
まずは読んでくれる人がいなければ、せっかく書いた記事も読まずに時は
過ぎていきます。


記事を書いている人であれば誰もが人に読んでもらいたい、反応してもらいたいと言う気持ちがあるはずです。そのためにも、記事を読んでいいなと思ったら
スキをしたり、コメントをする。

そういった反応を積極的に行う。
与える=GIVE精神を意識する。


継続力

毎日投稿とかぶりますが、とにかく継続すること。
記事を投稿し続けて反応がなくても続けること。
続けることで文章の力やアウトプット力が鍛えられる。


また、継続することで習慣化する。
生活の一部になりルーティン化する。

継続することが1番難しい。
心が折れても、反応なくても、それでも続ける。
1歩ずつ前進あるのみです。

1歩前進しながら、立ち止まり、振り返る。
その行動が何かを生みだす力になると信じています。


という簡単に実際に取り組んだことを書きました。
僕のnote生活は始まったばかりです。

数年前にnoteを始めて、気がづけば中断。3日坊主。
そして別のやりたいことを見つけば、そのことに没頭する。


1つのことではなくマルチタスクに動いていました。
しかし、ここ最近は文章を創作するということが好きになり続けることができています。


それも1人ではできないことです。
スキやフォローをいただけるから続けられます!励みになります!

本当にありがとうございます。

また皆様の創作した文章に触れて、読んで楽しみます。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また、会おうベイビー(ある首相の言葉を借りて)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?