見出し画像

【2022年度版】継続型(サブスク)パーソナルトレーニングジム店舗数ランキング

こんにちは。
渋谷、大宮エリアでパーソナルトレーニングジムを3店舗運営している、Sharez代表の岡崎秀哉です(@hide_sharez)。

このnoteでは、フィットネス業界の様々な情報をまとめています。
今回は、「パーソナルトレーニングジム」の中でも継続型(サブスク)カテゴリーについてまとめたいと思います。
どんなブランドがあるのか、どういったブランドが大手なのか、などについて、店舗数を基準にランキング形式で発表しています。
1店舗当たりの規模は全ての把握が難しかったので、今回は店舗数のみを基準にしています。ご了承下さい。

1.パーソナルトレーニングジム「継続型(サブスク)」とは?

まずは、パーソナルトレーニングジムの「継続型(サブスク)」について解説します。パーソナルトレーニングジムを分類すると、短期集中型、継続型(回数券・都度払い)、継続型(サブスク)の3つに分類することができます。
「継続型(サブスク)」は、月額固定金額を支払うことで、パーソナルトレーニング、あるいはセミパーソナルトレーニング(マンツーマンではなく、1人のトレーナーが2名以上のお客様をトレーニング指導するスタイル)が受け放題のサービスです。頻繁に通いたい方、一気に身体を変えたい方、自分のペースで通いたい方などに嬉しいサービスとなっています。
短期集中型、継続型(回数券・都度払い)については別の記事でまとめていますので、参考にしてみて下さい。

2.【2022年度版】継続型(サブスク)パーソナルトレーニングジム店舗数ランキング

それでは、継続型(サブスク)のパーソナルトレーニングジムの様々なブランドについて、店舗数順にまとめていきます。
どんなブランドが上位にいるのか、などぜひチェックしてみて下さい!
FC、直営という点については全ての把握が難しかったので、HP上の店舗数をカウントしています。

■FURDI(ファディー)
「FURDI」は、女性専用でミラー型のデバイスを使ったパーソナルトレーニングサービスを提供している低価格帯の月額通い放題プランのブランドです。1回あたり30分間のトレーニングです。
2023年1月現在、49店舗を展開しています。
昨年調査時と比較して22店舗増加している状況です。

■GOODLIFE GYM(グッドライフジム)
「GOODLIFE GYM」は、月額定額で通い放題のパーソナルトレーニングジムです。マンツーマントレーニング、セミパーソナルトレーニングの2種類のスタイルで、1回あたり40分-50分間のトレーニングを行います。
2023年1月現在、26店舗を展開しています。
昨年の調査時と比較して、21店舗増加している状況です。途轍もない勢いで店舗を広げている印象です。

■ELEMENT(エレメント)
「ELEMENT」は、月額定額で通い放題のパーソナルトレーニングジムです。
30分間のパーソナルトレーニングが受け放題です。
2023年1月現在、23店舗を展開しています。
昨年調査時と比較して17店舗増加している状況です。こちらも上記の「GOODLIFE GYM」同様、途轍もない勢いで店舗を広げている印象です。

■KARADA BESTA(カラダビスタ)
「KARADA BESTA」は、女性向けのパーソナルトレーニングジムで、パーソナルトレーニングとセルフエステがセットになったブランドです。
月額固定金額で通い放題のスタイルです。
バチェラーという恋愛リアリティショーに出演していた「黄皓」さんが代表を務めている会社が運営しています。
2023年1月現在、19店舗を展開しています。
昨年の調査時と比較して10店舗増加している状況です。
黄皓さんが番組に出演したことにより、SNSなどの影響力が増したことも事業拡大のポイントになっていると思います。

■BVEATS(ビーツ)
月額制で通い放題のパーソナルトレーニングジムです。
スタンダードなフリーウエイトのパーソナルトレーニングではなく、30分間の強度の高いサーキットトレーニングを行います。
2023年1月現在、10店舗を展開しています。
ここ数年は店舗数は変化していないですが、サウナ付きのジムを出店したりと、多角的に事業を展開しています。

3.まとめ

継続型(サブスク)のパーソナルトレーニングジムはまだブランド数こそ多くないものの、見て頂くと分かるように、軒並み大きく店舗数が増えています。
通い放題でパーソナルトレーニングの枠が決まっている以上、近くのエリアに店舗を増やし、枠を広げていかないといけないので、会員数が増えるとドミナント的に店舗数が増えていきます。また売上の見込みが立ちやすいので出店計画を立てやすいという部分もあるかもしれません。
これだけ店舗数が増えているので、別のブランドが参入してくる可能性も高いのでは?と予測しています。

この記事が良かった、参考になったという方は、是非シェア、いいね、よろしくお願い致します!
また記事について、ご意見・ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください!



ありがとうございます!サポートして頂いた金額は、さらなるレベルアップに使わせて頂き、良いものをアウトプットする事で還元していきたいと思います♪