Notionで思考の整理を #2
みなさんこんにちは!または初めまして!
公立小学校教員歴18年目のヒデと申します。
前回に引き続き、特に急がない「ゆるっとしたアイデア」をストック・整理しておくためのNotion活用について、note投稿アイデアを例にご紹介していきます。
▶︎とりあえず思いついたアイデアを放り込む
上の画像を見ていただくとわかるように、カードが3列に並んでいます。
【左】 【真ん中】 【右】
思いついたこと 進行中 すでに書き終わった
これから書きたいこと まだ書きたい 多分ボツにする
こんな感じです。
とにかく左でアイデアをストックしていって、その進行度合いによってカードを一つずつ右へずらしていくという運用です。
操作も難しくなく、Mac版であればドラッグ&ドロップで簡単に動かすことができます。
iPad版はもっと簡単で、指で動かせます。
▶︎もう少し具体的に考える
これは過去に投稿した記事についてのNotionです。
それぞれのカードをクリックすると中身が展開して、もう少しアイデアを具体化することができます。
上の画像の場合は、書きたいことをToDoチェックボックス形式で具体化していったものですね。
こうしていつかやりたい・急がないアイデアを、僕はどんどんストックしています。
▶︎メモは「忘れるために」
ちなみに僕は若手の頃、とにかくメモを取らない若造でした。
言われたことは大体覚えていられる、そんな根拠のない自信。
しかしながら多忙な教員という仕事の中で、次から次にふっては湧いてくる業務に、記憶力や思考が追いついていかなくなりました。
そんな時に先輩に言われたことが、
「忘れるためにメモを取れ」
覚えていようとするから脳みそのキャパシティを余計に消費する。
だから脳みそから忘れても、後から思い出すためにちょっと未来の自分に教えるためにメモを取れということ。
これは僕にとって衝撃的な言葉でした。
メモは「忘れないために」するものだと思っていましたので。
ということで、直近・必須でないアイデアはとりあえずNotionにストックしている次第です。
▶︎ご紹介「iNote Cloud 5.0」
iPadを主にiPhone、Macでも使えるデジタル教務手帳「iNote Cloud 5.0」(2024年度版)を配布しています。
【ダウンロードページ】
自分の趣味として作っているので完全無料です!
毎年自分で作って、自分で使って、アップデートを重ねてきました。
少しでもどなたかのお役に立つことができれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?