見出し画像

mano. #16 「遊び・Jugar bien」

「Hola! Que tal?・やぁ! 元気?」

無邪気な笑顔、透き通った瞳、高く響き渡る声。。。
子供たちの豊かな波動が、その場の雰囲気を温かく包み込んでいく。

気持ちの表現には「感情、感覚、感想。。。etc」など、一つには絞りきれないほどの  "伝え方表現"  や  "感じ方表現"  があります。
ですが、子供の頃はもっと豊かだったし、もっと自由だったし、もっともっと素直だったように思うことって、皆さんもありませんか?


「お母さん、どうして太陽の日差しは暖かいの?」
「お父さん、なんで飛行機は空を飛べるの?」
「お兄ちゃん、外でおもいっきり遊ぼう!」
「お姉ちゃん、一緒にお風呂に入ろう!」
「楽しい、嬉しい、ワクワクする!」
「悔しい、悲しい、残念。。。」
「ありがとう!」
「ごめん。。」
「うん!」
「 😊 」

社会の常識や情報などの「世間の価値観」が意識の中に入ってくると、自分の感覚に従うのではなく、周りの空気を読むことにエネルギーを注ぐようになったり、自分の存在を消すことに必死になったり、そして気づいときには感情の表現が乏しくなったり。。。

少しずつ、少しずつ、大人になるにつれて周りの目が気になるようになってきた。。。

常識って、そんなに大事?
周りに合わせるって、そこまで大事?
自分の感情を抑えることって、それほどまでに大事?

笑いたときに笑うこと、泣きたいときに泣くこと、怒りたいときに怒ること、踊りたいときに踊ること、歌いたいときに歌うこと、遊びたいときに遊ぶこと。。。etc

出来事に対しては、自分の中で必ず反応する モノ・コト・オト があるはず。
「肌だったり、音色だったり、香りだったり、味だったり、景色だったり、記憶だったり。。。」と、その感覚や感情に従っても間違いじゃないし、できれば自分にしか持ち得ていない「その神秘的な感じ。。。」を信じて欲しいのです。

自分という存在の「源」から湧き上がる感情のエネルギーが波紋となり、自分の周辺に広がり、やがては現実を作り出していく。

ですから、ぜひ皆さまも "遊びの感覚" を大切にしてください!!!
湧き上がる勇気、湧き上がる希望、湧き上がる未来とともに。

今回も、最後まで読んでくださりありがとうございます!
皆さまの応援が執筆の活力となります➰✏️✨
Gracias a dios.

HIDE Oza.🌵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?