大芝ヒデキ

大芝ヒデキ

記事一覧

自然体が最強

1 自然体とは何か-2 中学最後の打席でノーヒットノーランを免れるヒットを打ったあの状態は、心理学で言う「フロー」とか「ゾーン」というものだったのだろう。 実は似たよ…

大芝ヒデキ
2か月前

自然体が最強

1 自然体とは何か 中学時代、野球部に所属していた。ポジションはセンター。 1990年10月、中学最後の大会の試合。相手は隣町の中学校。 相手ピッチャーは2年生の左腕、後…

大芝ヒデキ
2か月前
自然体が最強

自然体が最強

1 自然体とは何か-2
中学最後の打席でノーヒットノーランを免れるヒットを打ったあの状態は、心理学で言う「フロー」とか「ゾーン」というものだったのだろう。
実は似たような経験をしている人を数年前に知った。
それは、医師の小林弘幸さん。
著書「意識しない力」の中でほとんど同じ経験を書かれている。
小林さんはその著書の中で、「無意識の力を引き出すこと。」「うまくいくときは、結局みんな自然体」であると言

もっとみる
自然体が最強

自然体が最強

1 自然体とは何か
中学時代、野球部に所属していた。ポジションはセンター。
1990年10月、中学最後の大会の試合。相手は隣町の中学校。
相手ピッチャーは2年生の左腕、後に私立の強豪校に入り甲子園の土を踏んでいる。
その試合でぼくのチームは最終回まで0-1で負けていた。しかもノーヒットノーランの状態。
最終回の攻撃。簡単にワンアウトが取られた。次のキャプテンも凡退。
ツーアウトでぼくに打席が回って

もっとみる