みたひでき

名古屋の印刷会社で営業してます。コピーライティングの勉強中です。

みたひでき

名古屋の印刷会社で営業してます。コピーライティングの勉強中です。

記事一覧

第57回 宣伝会議賞 一次審査の結果

すっかり更新を怠っておりましたが、noteの存在を思い出してしまったので、今回の宣伝会議賞 一次審査の結果を振り返ってみます。 一次審査通過:73本(コピー70本、CM3…

16

みたひできのポートフォリオ②

色々とお声をいただきありがとうございます。 調子に乗ってもう少し掲載させていただきます。笑 前回のものはコチラ↓ では、お恥ずかしながら続きです。 【第55回宣伝…

6

みたひできのポートフォリオ①

つくろうつくろうと思いつつ、 授賞式にお呼ばれするような賞を受賞したことがないので、 大したものではないかもしれませんが… こんなコピーを書いたよってことで。笑 …

6

訴求点はなんだ?

どうやって数多くコピーを書くの? と聞かれることがありまして、ちょっと自分なりの方法を文章化してみようかと思います。 別に特別なことではないと思いますし、そんな…

6

通過課題で振り返る、宣伝会議賞。

というわけで、ネガティブに振り返った前回に引き続き、 今回はポジティブに宣伝会議賞を振り返ろうかと思います。笑 【通過した課題】敬称略、数字は課題番号 ※複数通…

9

まずは反省で振り返る、宣伝会議賞。

と、いうわけで。 宣伝会議賞の振り返り。 まず、通過できなかった課題を振り返ってみようかと思います。 【通過できなかった課題】※敬称略、数字は課題番号 01.オージ…

6

第56回宣伝会議賞の一次審査結果

はじめてのnoteはコピーライティングがらみで書こうと思っていたので、 今、まさに日本中(世界中?)の一部の熱狂的な人たちが一喜一憂している、第56回宣伝会議賞の一次審…

8
第57回 宣伝会議賞 一次審査の結果

第57回 宣伝会議賞 一次審査の結果

すっかり更新を怠っておりましたが、noteの存在を思い出してしまったので、今回の宣伝会議賞 一次審査の結果を振り返ってみます。

一次審査通過:73本(コピー70本、CM3本)

【内訳】
イデアインターナショナル:①(CM)
ウォーターエージェンシー:③
エトヴォス:③
キッコーマン:④
京セラ:②
霧島酒造:②
グルメ杵屋:①
クレディセゾン:②
ゲラン:①
原子力発電環境設備機構(NUM

もっとみる
みたひできのポートフォリオ②

みたひできのポートフォリオ②

色々とお声をいただきありがとうございます。
調子に乗ってもう少し掲載させていただきます。笑

前回のものはコチラ↓

では、お恥ずかしながら続きです。

【第55回宣伝会議賞】アウディ ジャパン
「Audiの魅力を自由に」
[一次通過]
・ヤバい、今、キスされたら堕ちる。
・エンジンよりも、心臓のほうがやかましい。
・おいおい、パパは慈善タクシーじゃないんだぜ?

アサヒグループホールディングス

もっとみる
みたひできのポートフォリオ①

みたひできのポートフォリオ①

つくろうつくろうと思いつつ、
授賞式にお呼ばれするような賞を受賞したことがないので、
大したものではないかもしれませんが…

こんなコピーを書いたよってことで。笑

【第53回宣伝会議賞】アース製薬「アース製薬の魅力が伝わるコピー」

[一次審査通過]
あ、ここにもアース。

キッコーマン「和食の魅力をあらためて伝えるコピー」

[一次審査通過]
ごはんにくらい、やさしくされたい。

歴史の教科書

もっとみる
訴求点はなんだ?

訴求点はなんだ?

どうやって数多くコピーを書くの?

と聞かれることがありまして、ちょっと自分なりの方法を文章化してみようかと思います。

別に特別なことではないと思いますし、そんなことは基本中の基本だ、と思う方も多いかと思います。
ただ、意外と自分の中で文章化はできてない方もいらっしゃるんじゃないかと思って改めて書いてみます。
あくまで個人的な方法なので、「ふーん」くらいのスタンスでお読みいただければ幸いです。

もっとみる
通過課題で振り返る、宣伝会議賞。

通過課題で振り返る、宣伝会議賞。

というわけで、ネガティブに振り返った前回に引き続き、

今回はポジティブに宣伝会議賞を振り返ろうかと思います。笑

【通過した課題】敬称略、数字は課題番号 ※複数通過

03.カクイチ
清掃、造園、防犯、防災、虹、子育て、その他汎用性。
切り口が広げやすくて取り組みやすかったです。
さて、どれが正解なのでしょうか。

06.牛乳石鹼共進社 ※
ターゲットを最初自由に設定していたら、追加情報で20〜

もっとみる
まずは反省で振り返る、宣伝会議賞。

まずは反省で振り返る、宣伝会議賞。

と、いうわけで。
宣伝会議賞の振り返り。

まず、通過できなかった課題を振り返ってみようかと思います。

【通過できなかった課題】※敬称略、数字は課題番号

01.オージス総研
メリット(大容量、無料でも使える、安全 etc)をシンプルに伝える捻りのないコピーばかりになってしまっていた気がします。悪く言えば既視感のあるありふれたものばかり。反省。

02.OpenStreet (HELLO CYC

もっとみる
第56回宣伝会議賞の一次審査結果

第56回宣伝会議賞の一次審査結果

はじめてのnoteはコピーライティングがらみで書こうと思っていたので、
今、まさに日本中(世界中?)の一部の熱狂的な人たちが一喜一憂している、第56回宣伝会議賞の一次審査の結果を振り返りたいと思います。

僕の一次審査の結果はというと‥

27課題41本通過

となりました。

恥じることなく誇れる数字だと思いますが、
意気込みとしては、全課題(54課題)を複数通過させるつもりでしたので、
現実は

もっとみる