食事の大切さ

筋トレをするようになってから関連本を読むことも増えたのだけれど、それでつくづく感じたのが食事の大切さだ。

何を食べて、何を食べないか。

どのくらい食べるか。

「バランスの良い食事」という言葉は、小学生の頃にはすでにインプットされてたけれど、知っていることと実践することは雲泥の差だ。

私も、栄養価を計算してくれるサイトを使って1日に食べたもの(正確には食べる予定のもの)の総カロリーや栄養価をチェックしているのだけれど、バランスの良い食事を摂るのはとても難しい。

今のところ気にしているのは、三大栄養素のタンパク質、脂質、炭水化物。

それ以外の栄養素も大切だけれど、素人の私には今のところ三大栄養素だけで手一杯だ。

私の場合は、毎日タンパク質が足りない。

足りないタンパク質を補おうとすると、決まって脂質が大きくオーバーしてしまう。

それに伴い、炭水化物も目標摂取量を上回る。

結果、総摂取カロリーも多くなる。

でも、栄養価を意識するのとしないのとでは、食べもの選びに違いが出る。


食事の大切さは、誰もがわかっていることだと思うけど、なかなか思い通りにならないからみんな苦労しているのだと思う。

だけど、毎日のことだからこそ、少しずつでも改善していきたい。

ストイックになりすぎす、だけど自分を甘やかしすぎずに頑張ろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?