見出し画像

京都へ行こう❣【134】

今回は、七百年の歴史を持つ『妙顕寺』です。尾形光琳ゆかりの庭園が妖艶にライトアップ
されているSNSを見て、リンクさんをお誘い
しました。拝観料は800円。
地下鉄『今出川』駅より徒歩10分です。

暗くなる前

ライトアップが始まる時間まであと1時間ほどあるので、近くのたこ焼き屋さんへ。
お腹も満たされ、寺院に戻るといい感じ♡

大本堂【京都府指定有形文化財】

京都屈指の大きさを誇る大本堂です。

大玄関

方丈

こちらが入り口

受付前にある大きな提灯と立派な生け花が
お出迎えしてくれました。
入りきらなくて何度も撮影。

大客殿

大客殿東側では『写経体験』が出来ます。

『四海唱導の庭』
(しかいしょうどう)

朝廷や皇室などを迎えるためのお庭です。

色鮮やかな菊の花。豪華な花手水です。

右側より順に撮影

勅使門前に広がる枯山水庭園。
左奥の三つの石組みは滝を表し、滝から流れ
落ちた水が白砂で表した大海へと広がっていく
様子を表しています。

11月24日撮影

SNSではブルーにライトアップされていたのにこの日は正統派なノーマルライト。
W杯のサムライブルーの日でもないし、なぜ3日前は青かったのか謎は深まります。

秋の特別公開 展示

盆栽
藁アート
藁細工
和傘(伝統工芸品)

孟宗竹の坪庭

五角形の珍しい坪庭で、法華経の数にちなみ
28本の竹が生えています。

別角度から

見る場所によって随分と景観が変わります。

光琳曲水の庭

芸術家・尾形光琳の名前より

尾形光琳の作品を模したお庭。
樹齢400年の赤松と樹齢200年の黒松が見どころです。

丸窓

抱一曲水の庭
(ほういつきょくすい)

芸術家・酒井抱一の名前より

『光琳曲水の庭』と対になっているお庭。
水琴窟があり、水をかけて音色を楽しむことが出来ます。

大本堂【京都府指定有形文化財】

天井画

格天井には様々な『家紋』が描かれています。

こちらはリンクさんに教えてもらって撮った
ショット。見てまわるのが早いリンクさんに、見落とした場所がないかしっかり確認!

大本堂から見た渡り廊下

無人待ちして撮ったお気に入りの1枚✧*。
そして、近くの女性グループの方にもおすすめしちゃいました(*´艸`*)♡

勅使門

外から見た勅使門も綺麗でした✧*。
今回は、こちらをトップ写真にしています。

いかがでしたか?
『尾形光琳』や『酒井抱一』といった芸術家と深い結びつきがあり、数々の作品が残されている『妙顕寺(みょうけんじ)』。
宝物殿と仏像以外の写真撮影は可能です。
特に天井画が撮影出来るのが嬉しい♡⤴︎⤴︎

一緒に行ったリンクさんから、良かったとの
お墨付きがもらえて内心ガッツポーズ٩(ˊᗜˋ*)و
そしてこの後、ライトアップのハシゴをしました。そちらは次回に。

最後までお読み下さりありがとうございます❣