見出し画像

京都へ行こう❣️【9】

今回は『お西さん』の愛称で親しまれている
西本願寺に行ってきました。
正式名称は『龍谷山本願寺』です。
『古都京都の文化財』として世界遺産に登録
されています。

御影堂門【重要文化財】

手水舎【重要文化財】

阿弥陀堂【国宝】

現在『阿弥陀堂 内陣』は
2022年3月まで修復工事中です。

トントンカンカン、この奥で工事をされている音が聞こえます。

『御影堂』【国宝】

ちょうど『秋季彼岸会(しゅうきひがんえ)』
の様子が見れました。

見どころは、無料で開放されている『御影堂』と『阿弥陀堂』の縁側や渡廊下にある【埋め木】です。

【埋め木】とは、縁側や廊下にできた亀裂や節穴を木片で埋めた修復跡です。
参拝される人々を少しでも癒すことが出来れば、という宮大工さんの遊び心いっぱいの埋め木がたくさん見られます♡

渡廊下


富士山(山)

茄子

お花

たけのこ

こま

羽子板

これが一番のお気に入りです。この翼を広げている感じがカッコいい。

瓢箪

玉ねぎ

ハート

勾玉

葉っぱ

矢絣

花瓶

お椀

無花果

その他にも⋯

今回撮った埋め木の写真は200枚以上。埋め木だらけ。瓢箪や扇はかなり沢山ありました。
縁側や廊下で涼しい風を感じながら埋め木を探すこと約1時間半。こんな所からも西本願寺の歴史や文化に触れる事が出来ます。
埋め木探し、楽しいのでおすすめです❣

大銀杏(天然記念物)

梵鐘【重要文化財】

経蔵【重要文化財】

阿弥陀堂門【重要文化財】


西本願寺は、『阿弥陀堂』だけでなく『唐門』も2022年3月まで修復工事中です。3年10ヶ月にも及ぶ修復で、檜皮ぶきの屋根を葺き替えるほか、金箔や彩色部分を補修します。
春になったら綺麗に彩色された『唐門』を見に行きたいです。


【おまけの京都駅】

近鉄電車で京都駅に到着❣西本願寺は、京都駅から徒歩で約10分ぐらいの所にあります。

京都タワー

快晴☀実はまだ京都タワーの展望室に行った事がないのです。時間はあったのですが、スマホのバッテリーがなくなったので、また別の機会にゆっくり行きたいです。

そして翌日、両太ももが筋肉痛です💦
伏見稲荷大社に行った翌日もふくらはぎの筋肉痛になりましたが、今回はお堂の廊下をウロウロしていただけなのに⋯。びっくり(*ꙨꙻꙨꙻ)❣

最後までお読み頂きありがとうございました。

この場所にはいっぱい埋め木がありました❣️
あなたはどの埋め木が好きですか?