Sean Zhong

伯耆国から信濃国に移住した会社員です。松本の魅力や、歴史、文化、民俗を中心に紹介・妄想…

Sean Zhong

伯耆国から信濃国に移住した会社員です。松本の魅力や、歴史、文化、民俗を中心に紹介・妄想していきます。松本まるごと博物館市民学芸員。 もう少し詳しい自己紹介→ https://bit.ly/3oSnJUc

マガジン

  • 松本あめ市 (初市) を知るともっと面白い

    松本あめ市は初市とも呼ばれる新春のお祭りです。単なる新年の初売りではなく、「敵に塩を送る」義塩伝説や、深志神社とも深い関わりを持つ、歴史あるイベントです。なぜ「あめ市(飴市)」?義塩伝説や神社との関連は?調べて見るともっと面白くなるあめ市を紹介します。 [マガジン画像出典: NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ, 善光寺道名所図会, 巻一]

  • 松本まるごと博物館と市民学芸員のこと

    松本まるごと博物館の市民学芸員は「松本の歴史や文化を学び、魅力を人に伝え発信する」活動をしています。その活動内容をご紹介しています。

  • 水を知るともっと面白い

    松本市街地には「平成の名水百選」に選出される清水が多く湧き出し、小川も多く流れています。実は松本市は「水の街」なんです。 そんな水を切り口にした記事を掲載します。

  • 伝説・民話・伝承を知るともっと面白い

    伝説や民話には、その土地の成り立ちや名前の由来、文化的な背景が織り込まれています。もしかしたら、史実だって含まれているかもしれない。 そんな視点からみてみると、新しい発見があるかもしれません。

  • 石は不可視なものとともに生きている

    石や岩は古くから信仰の対象とされてきました。自然石だけでなく、石像や道祖神なども取り上げたいと思います。

記事一覧

令和6年 松本あめ市 開催

 新春の恒例イベント「松本あめ市」が今年も開催されます。  新春早々、痛ましい災害と事故…

Sean Zhong
3か月前
4

2024年 迎春

あけましておめでとうございます 新年早々、大地震で大変なスタートになりました。 災害は忘…

Sean Zhong
4か月前
6

松本市立博物館 新築移転オープン

 10月7日(土)に松本市立博物館が新築移転オープンしました。  オープン直後は受付に長蛇の…

Sean Zhong
6か月前
12

松本市立博物館 常設展示室ガイド

 更新が月単位で滞っていますが…これが通常運行だと思います(汗 松本市立博物館がオープン…

Sean Zhong
7か月前
18

まつもと城下町湧水群解剖 ~令和3年度データより~

はじめに 松本でも桜が咲き、ひどい花粉症が発症し、やっと春がやってきた気分です。  以前…

Sean Zhong
1年前
15

令和5年あめ市レポート

 新型コロナの影響で中止となっていた松本あめ市が、3年ぶりに開催となりました。  1月8日(…

Sean Zhong
1年前
8

令和5年 松本あめ市 開催

 新春の恒例イベント「松本あめ市」が開催の運びとなりました。新型コロナウイルス感染症予防…

Sean Zhong
1年前
10

旧開智学校 耐震工事見学会

 10月2日に旧開智学校の耐震工事見学会に参加してきました。  令和元年(2019)に国宝となっ…

Sean Zhong
1年前
15

第3回 博物館まつり 終了しました

 コロナ禍のために延期に延期を重ねていた『第3回博物館まつり』が昨日無事に開催できました…

Sean Zhong
1年前
8

第3回 博物館まつり のお知らせ 【ふたたび】

 コロナ禍のために延期に延期を重ねていた『第3回博物館まつり』が2022年9月24日(土)に開催の…

Sean Zhong
1年前
9

刀匠・宮入法廣さんと刀子

 松本市美術館で開催された『よみがえる正倉院宝物』展の関連プログラムとして、2022年6月4日…

Sean Zhong
1年前
12

よみがえる正倉院宝物 展覧会

 少し前になりますが、2022年6月4日(土)に松本市美術館で開催された『よみがえる正倉院宝物』…

Sean Zhong
1年前
10

第11期市民学芸員講座スタート

 先日、第11期となる市民学芸員講座がスタートしました。  これから月1回ペースで合計9回、…

Sean Zhong
1年前
7

梓川の流路変遷の調査

 中日新聞(ネット版)で面白い記事を見つけました。  梓川の流路が昔と今とで違っていたと考…

Sean Zhong
1年前
9

第11期 市民学芸員講座

令和4年度の市民学芸員講座の募集案内が、松本市報に掲載されました。 講座は来年2月まで計9…

Sean Zhong
1年前
6

クラフトフェアまつもと まちなかゼミ

 2022年5月28日(土)、29日(日)、3年振りにクラフトフェアが開催されました。  その関連イベ…

Sean Zhong
1年前
7

令和6年 松本あめ市 開催

 新春の恒例イベント「松本あめ市」が今年も開催されます。  新春早々、痛ましい災害と事故…

Sean Zhong
3か月前
4

2024年 迎春

あけましておめでとうございます 新年早々、大地震で大変なスタートになりました。 災害は忘…

Sean Zhong
4か月前
6

松本市立博物館 新築移転オープン

 10月7日(土)に松本市立博物館が新築移転オープンしました。  オープン直後は受付に長蛇の…

Sean Zhong
6か月前
12

松本市立博物館 常設展示室ガイド

 更新が月単位で滞っていますが…これが通常運行だと思います(汗 松本市立博物館がオープン…

Sean Zhong
7か月前
18

まつもと城下町湧水群解剖 ~令和3年度データより~

はじめに 松本でも桜が咲き、ひどい花粉症が発症し、やっと春がやってきた気分です。  以前…

Sean Zhong
1年前
15

令和5年あめ市レポート

 新型コロナの影響で中止となっていた松本あめ市が、3年ぶりに開催となりました。  1月8日(…

Sean Zhong
1年前
8

令和5年 松本あめ市 開催

 新春の恒例イベント「松本あめ市」が開催の運びとなりました。新型コロナウイルス感染症予防…

Sean Zhong
1年前
10

旧開智学校 耐震工事見学会

 10月2日に旧開智学校の耐震工事見学会に参加してきました。  令和元年(2019)に国宝となっ…

Sean Zhong
1年前
15

第3回 博物館まつり 終了しました

 コロナ禍のために延期に延期を重ねていた『第3回博物館まつり』が昨日無事に開催できました…

Sean Zhong
1年前
8

第3回 博物館まつり のお知らせ 【ふたたび】

 コロナ禍のために延期に延期を重ねていた『第3回博物館まつり』が2022年9月24日(土)に開催の…

Sean Zhong
1年前
9

刀匠・宮入法廣さんと刀子

 松本市美術館で開催された『よみがえる正倉院宝物』展の関連プログラムとして、2022年6月4日…

Sean Zhong
1年前
12

よみがえる正倉院宝物 展覧会

 少し前になりますが、2022年6月4日(土)に松本市美術館で開催された『よみがえる正倉院宝物』…

Sean Zhong
1年前
10

第11期市民学芸員講座スタート

 先日、第11期となる市民学芸員講座がスタートしました。  これから月1回ペースで合計9回、…

Sean Zhong
1年前
7

梓川の流路変遷の調査

 中日新聞(ネット版)で面白い記事を見つけました。  梓川の流路が昔と今とで違っていたと考…

Sean Zhong
1年前
9

第11期 市民学芸員講座

令和4年度の市民学芸員講座の募集案内が、松本市報に掲載されました。 講座は来年2月まで計9…

Sean Zhong
1年前
6

クラフトフェアまつもと まちなかゼミ

 2022年5月28日(土)、29日(日)、3年振りにクラフトフェアが開催されました。  その関連イベ…

Sean Zhong
1年前
7