菱田昌義|弁護士法人STORIA
弁護士。STORIA法律事務所。①IT・システム開発・アプリ開発に関する法務、②ベンチャー企業法務(特に会社法・労働法・知的財産法など)、③災害復興に関する法に興味があります。お問い合わせ:hishida@storialaw.jp
#モデル契約書の沼 損害賠償条項等における契約書の文言を根拠とする「弁護士費用実額」の請求可能性についての一考察
約10000文字・マニアの方向け 下記記事の番外編です。モデル契約書は無関係です。 ■関連:損害賠償条項(免責条項)の検討1(請求原因文言について) ■関連:損害賠償条…
30
#legalAC 法務はいかにして問題を解くか〜未来の自分のための問題解決方法〜
1 いかにして問題を解くか にょんたか様「なぜ大企業との契約は面倒なのか」から、法務系 Advent Calendarのバトンを引継ぎました、IT・デジモノ・ガジェット好き系の…
21
#会社法note はじめての機関設計の考え方・覚え方(+指名委員会、監査等委員会)
#会社法note (細目次) 会社法については、多少のまとまったレジュメを作ってきました。 そろそろ、民法改正・令和元年会社法改正・近時の裁判例を反映しないといけないの…
15
#コラム 日記は続きませんが、noteは1年続きましたので分析結果をご報告いたします。
約5400文字 読了15分程度 !法律無関係です! 1 自己紹介 弁護士の菱田昌義(ひしだまさよし。STORIA法律事務所所属)です。 オフィスは神戸と東京にありますが…
18
#モデル契約書の沼 損害賠償条項(免責条項)の検討4(損害の範囲について)
約7000文字 読了20分程度 ■関連:損害賠償条項(免責条項)の検討1(請求原因文言について) ■関連:損害賠償条項(免責条項)の検討2(重過失文言の意味につい…
13