記事一覧

犬ってなんで癒されるの?

1.犬の癒し効果はホルモンが関係している?犬と触れ合うとなぜだか癒される…幸せな気持ちになる…と感じたことはないでしょうか? 医療現場で働くセラピー犬がいるよう…

LR473
2年前
1

「十分」と「充分」の違いは?

十分と充分、どちらも意味的には「満ち足りて不足のないさま。充実して完全であるさま。」と同じですが、なぜ漢字が違うのでしょうか。 ◇◆十分◆◇ “物理的・数量的”…

LR473
2年前

筋肉痛ってなんでなるの?

1.筋肉痛とは筋肉痛とは運動によって傷ついた筋繊維が修復しようとする際に炎症を起こし、その際の痛みのことを言います。 2.筋肉の構造筋肉は束が集まってできていま…

LR473
2年前
5
犬ってなんで癒されるの?

犬ってなんで癒されるの?

1.犬の癒し効果はホルモンが関係している?犬と触れ合うとなぜだか癒される…幸せな気持ちになる…と感じたことはないでしょうか?

医療現場で働くセラピー犬がいるように、実際犬と触れ合うことで痛みが和らいだり、回復が早まったりと犬には不思議な効果があります。

「オキシトシン」「セロトニン」「フェニルエチルアミン」

この“3つのホルモン”は犬と触れ合うことで分泌し、私たちだけでなく犬にも癒し効果があ

もっとみる
「十分」と「充分」の違いは?

「十分」と「充分」の違いは?

十分と充分、どちらも意味的には「満ち足りて不足のないさま。充実して完全であるさま。」と同じですが、なぜ漢字が違うのでしょうか。

◇◆十分◆◇
“物理的・数量的”に満たされている状態。

例)「飲み物が十分ある」「十分な人数が揃った」

数字の十が使われることから、数値が客観的に数えられる時に使用します。
腹八分目・八分咲きなども同じ例ですね。

割合的にどのぐらいなのか目に見える状態のときに「十

もっとみる
筋肉痛ってなんでなるの?

筋肉痛ってなんでなるの?

1.筋肉痛とは筋肉痛とは運動によって傷ついた筋繊維が修復しようとする際に炎症を起こし、その際の痛みのことを言います。

2.筋肉の構造筋肉は束が集まってできています。
その束を「筋肉繊維束(=筋束)」といい、筋肉繊維束は「筋繊維」が集まって構成されています。

この筋繊維がトレーニングなどで傷つけられ修復すると、元の筋繊維より太くなり、こうして筋肉自体が大きくなっていくという事です。

3.筋肉痛

もっとみる