見出し画像

コミュニケーション力が高い人って、どんな人だろう


お客様の要望は一つではないことを知る


「シャンプーするときに話をしてくれる美容師さんが減った。こちらから話しかけないとダメなのでしょうか?」

サロンユーザー(お客様)の声です。     これを聞いて、どんな風に感じるでしょうか?

お客様の中でも               シャンプー中に話をしてほしい人、      してほしくない人、             それぞれだと思います。

美容師側は、                話好きなお客様に合わせて、お話することもあるでしょうし、                リラックスしていただく時間なので、あえて話しかけません。                というサロンもあるでしょう。


冒頭の質問をされた方に、よく話を聞いてみると

「若手の美容師さんにシャンプーしてもらうことが多いけれど、ずっとべらべら話す、ということではなく、コミュニケーションをとりたいんですよね。                 「お湯の温度は、熱めがお好みですか?」とか 「今日は外が暑いので、ぬるめの方がよいですか?」とか                 そういった些細な声掛けでいいから、何か話す きっかけを作ってくれたら、話題が膨らんだり、どんな美容師さんなのかな?と知ることができる。その方が楽しいのだけど。」 」      といいます。

コミュニケーションを大切にされ、すごく、美容師を応援してくれる、有難いお客様だなと思いました。

一人ひとりお客様の要望や想いは違う。これは、一人ひとりに向き合わないと知り得ないこと、 だとも言えます。


相手のことを理解し、自分も理解してもらえる行動をとっているか

この話題で、感じたのは、

大切なのは、                ★お客様の想いを解っているか        ★自分たち(サロン)の想いをきちんと伝えられているか                  ということ。

お客様の様子や言動をしっかり見て、聴いていたら、ちょっとした声掛けやコミュニケーションも図ることができるのでしょう。

また、サロンコンセプトや、美容師としてどんな技術やおもてなしをしてさしあげたいのか、提供したいのかも伝えていくスキルを磨く必要もあります。

若い頃、特に新人の頃は余裕がなく、目の前のことに精一杯だったりもします。

徐々に仕事にも慣れてきて、周りを見る余裕が出てこれば、お客様とのコミュニケーションも、 間合いがとれるようになったり、どうしたら  お客様に喜んでいただけるか?という引き出しも増えてきます。


人が好き、は大事

これまでに一緒に仕事をさせてもらった    いわゆる ”仕事のできる美容師”  は     

○人をよく見て聴いている人         ○ 周りの様子(全体の流れ)を把握するのが早く、対応も素早くできる人          ○人が好きな人

であると思います。             自分勝手に何かするのではなく、周りを見ながら、調和をとり、コミュニケーションを図る。 そういう人たちはお客様からも支持され、   人気美容師でもあります。

年齢や、キャリアに関係なく、そういった意識がある人達から学ぶことはたくさんあります。


美容師は、色々な人たちと巡り会える仕事。  人との関わりによって磨かれる、とよく言われますが、老若男女、国籍も問わず、色々な人と出会います。

お客様、先輩、後輩、メーカーさんやディーラーさん、そのほか関連会社の方、地域の方々や、 外部のセミナーなどに行けば、他社の美容師…    本当にたくさんの方に出会います。      なかなかそんな業種はないと思います。

まずは、色々なお客様がいらっしゃるということを理解し、自分の幅を広げるためにも、ちょっとした声かけをしてみる。

それがコミュニケーション力を高めるために必要なこと。だと思います。


Aya Horiguchi





よろしければ、サポートお願い致します!美容教育施設や団体の取り組みを応援すべく、寄付させていただきます!