見出し画像

パリ🇫🇷 バスティーユの朝市 | ユーロスターでブリュッセルへ

パリ4日目🇫🇷

泊まっていたバスティーユでマルシェ、朝市があると聞いて行ってきました🧺
毎週木・日曜日の朝から昼にかけてやっているみたいです。

パリの朝市ってめっちゃ行ってみたかった✨

売っているものは、チーズ、パン、野菜、海鮮類、お肉、デリ、パスタなど

海鮮どれも新鮮そう!
お花も🌸
チーズめっちゃ種類ある
フランスパンタワー🥖🗼
いろんな種類のパスタも!!🍝

この辺に住んでたら毎週来たいなぁ❤️
こういうマルシェってQOL(クオリティーオブライフ)があがる象徴ですよね👍


ちなみに、マルシェ・ファーマーズマーケットって環境に良いということで紹介されたりもしています👩‍🌾(👇)

・パッケージフリーもしくはレスパッケージ
・地元の野菜が売られていることが多く、大型スーパーと比較して輸送のカーボンフットプリントが抑えられる
・ローカルビジネスのサポート


私は生産者や売り手の方と直接話せる「体験」もいいところだと思いました🤝

私たちはこのマルシェで何も買わなかったですが、お店の人と軽く挨拶したりして楽しかったです!

さて、このあとは朝ごはんを食べにブーランジェリーへ🥐

このブーランジェリー

地元のお客さんで行列ができていました。

店内はこんな感じ。パリのパン屋さんって古い建物の趣の中に、パンが隙間なく並べられていてめっちゃかわいい^^

ジブリの魔女の宅急便のパン屋さんを思い出します🐈‍⬛🧹❤️

写真撮り忘れましたが、クロワッサンとアップルターンオーバーを食べました🍎

美味しかった😋


建物が可愛かったのと、私のこの日の服と合いそうだったので写真撮ってもらいました✨

このデニム、フランスの”rouje”っていうブランドのもなんです! パリで着られて嬉しい☺️

あとスカーフもセリーヌのもの。
フランスのものを身に付けたくなる🇫🇷

朝ごはんを食べた後は、バスティーユを散歩
また別のマルシェ朝市を見つけました!

友人がフルーツ買ってました
これはお花屋さんなのでマルシェじゃないですが、チューリップが可愛かった


ブリュッセルに移動するために、パリ北駅へ向かいました🚅
この北駅は、ヨーロッパの国々をつなぐ、ユーロースター(電車)が止まる主要駅です。クリスマス時期だったので、帰省の人が多くいました🧳

大荷物にティー持って、大変😅

駅のコンビニでサラダと、ピエールエルメでマカロンとティーを購入しました🫖

ピエールエルメのマカロン オリーブオイルとシトラスの味
ちっちゃい子にめっちゃみられるなと思ったら、私がプリンつけてたからやった

パリからブリュッセルまでは1時間ちょっとでいけます。パリから日帰り旅行としても人気みたい。

パリ旅これにて終わりです!🇫🇷
また、行ったお店などまとめます❤️

次からは、ベルギー🇧🇪🍺

Cheers
古都

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,419件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?