ルナスト

アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)についての雑記や攻略を書いていきます。 他ゲームについても少し攻略。今のところドミニオン基本第二版とCALICOの記事があります。

ルナスト

アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)についての雑記や攻略を書いていきます。 他ゲームについても少し攻略。今のところドミニオン基本第二版とCALICOの記事があります。

    記事一覧

    固定された記事

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 1  ~自己紹介と今後の方針~

    ~はじめに~ ここではアグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ) についての雑記や攻略を書いていきます。 本家アグリコラは研究されてる方が多くいますが、 フタリコ…

    ルナスト
    1年前
    2

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 106 理論編:4 ~2マスの羊、3マスの豚~

    ~本記事の対象者~ アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが 基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。 拡張建物の説明を含む…

    ルナスト
    3日前
    1

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 105 雑記編:13 ~早めに拡張する利点~

    ~本記事の対象者~ アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが 基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。 拡張建物の説明を含む…

    ルナスト
    2週間前
    0

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 104 雑記編:12 ~後攻初手拡張を考える~

    ~本記事の対象者~ アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが 基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。 拡張建物の説明を含む…

    ルナスト
    3週間前
    0

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 103 建物編:5 ~管理人事務所で勝った時~

    ~本記事の対象者~ アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが 基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。 拡張建物の説明を含む…

    ルナスト
    1か月前
    1

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 102 ~各種行動における勝率~

    ~本記事の対象者~ アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが 基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。 拡張建物の説明を含む…

    ルナスト
    2か月前
    0

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 101 ~私とフタリコラ~

    ~本記事の対象者~ アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが 基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。 拡張建物の説明を含む…

    ルナスト
    2か月前
    0

    ドミニオン攻略(21) 引き切りデッキへの道:15 ~新たなる舞台へ~

    ~本記事の対象者~ ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、 を対象に記事を書いていきます。 ドミニオン基本第二版に限定した記事です。 数回以上はプレイし…

    ルナスト
    4か月前
    0

    ドミニオン攻略(20) 引き切りデッキへの道:14 ~さらなる強者を求めて~

    ~本記事の対象者~ ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、 を対象に記事を書いていきます。 ドミニオン基本第二版に限定した記事です。 数回以上はプレイし…

    ルナスト
    4か月前
    1

    ドミニオン攻略(19) 引き切りデッキへの道:13 ~職人さん出番です~

    ~本記事の対象者~ ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、 を対象に記事を書いていきます。 ドミニオン基本第二版に限定した記事です。 数回以上はプレイし…

    ルナスト
    4か月前
    0

    ドミニオン攻略(18) 引き切りデッキへの道:12 ~激しき攻防の果てに~

    ~本記事の対象者~ ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、 を対象に記事を書いていきます。 ドミニオン基本第二版に限定した記事です。 数回以上はプレイし…

    ルナスト
    4か月前
    0

    ドミニオン攻略(17) 引き切りデッキへの道:11 ~研究所フィーバー~

    ~本記事の対象者~ ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、 を対象に記事を書いていきます。 ドミニオン基本第二版に限定した記事です。 数回以上はプレイし…

    ルナスト
    4か月前
    0

    ドミニオン攻略(16) 引き切りデッキへの道:10 ~鍛冶屋もあるとは限らない~

    ~本記事の対象者~ ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、 を対象に記事を書いていきます。 ドミニオン基本第二版に限定した記事です。 数回以上はプレイし…

    ルナスト
    4か月前
    0

    ドミニオン攻略(15) 引き切りデッキへの道:9 ~村があるとは限らない~

    ~本記事の対象者~ ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、 を対象に記事を書いていきます。 ドミニオン基本第二版に限定した記事です。 数回以上はプレイし…

    ルナスト
    4か月前
    0

    ドミニオン攻略(14) 引き切りデッキへの道:8 ~圧縮が弱くても頑張ってみる~

    ~本記事の対象者~ ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、 を対象に記事を書いていきます。 ドミニオン基本第二版に限定した記事です。 数回以上はプレイし…

    ルナスト
    4か月前
    0

    ドミニオン攻略(13) 引き切りデッキへの道:7 ~礼拝堂を使いこなせ~

    ~本記事の対象者~ ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、 を対象に記事を書いていきます。 ドミニオン基本第二版に限定した記事です。 数回以上はプレイし…

    ルナスト
    4か月前
    0
    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 1  ~自己紹介と今後の方針~

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 1  ~自己紹介と今後の方針~

    ~はじめに~

    ここではアグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)
    についての雑記や攻略を書いていきます。

    本家アグリコラは研究されてる方が多くいますが、
    フタリコラの攻略情報というのは少ないので。

    初心者向けの記事にするか、ある程度は知っている人向けにするか
    まだ決めかねてますが、
    記事の冒頭で対象者を書けばいいかな、と思っています。

    ~あんた誰?~

    ルナストと申します。

    Twitt

    もっとみる
    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 106 理論編:4 ~2マスの羊、3マスの豚~

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 106 理論編:4 ~2マスの羊、3マスの豚~

    ~本記事の対象者~

    アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが
    基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。

    拡張建物の説明を含むので BIG BOX を持っている前提となります。

    ~羊と豚のどちらでもよいですが~

    羊をたくさん集める作戦と、豚をたくさん集める作戦。
    どちらでも勝率はそこまで変わらないと思います。

    羊をたくさん集める場合の目安は16頭です。

    もっとみる
    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 105 雑記編:13 ~早めに拡張する利点~

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 105 雑記編:13 ~早めに拡張する利点~

    ~本記事の対象者~

    アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが
    基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。

    拡張建物の説明を含むので BIG BOX を持っている前提となります。

    ~農場を拡張するとどうなるか~

    まずは上記の図を見てみます。
    農場を拡張せずに厩と1マス牧場と3マス牧場を作りました。

    事前に1回拡張してから同じような牧場にしたのが図2.です

    もっとみる
    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 104 雑記編:12 ~後攻初手拡張を考える~

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 104 雑記編:12 ~後攻初手拡張を考える~

    ~本記事の対象者~

    アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが
    基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。

    拡張建物の説明を含むので BIG BOX を持っている前提となります。

    ~後攻プレイヤーが初手で拡張する戦術~

    今回の記事は、先攻が初手で3資材か木3を取った場合に
    後攻が初手で拡張する戦術についてです。

    これまでは鴨の池や隅の家など、早めに拡張す

    もっとみる
    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 103 建物編:5 ~管理人事務所で勝った時~

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 103 建物編:5 ~管理人事務所で勝った時~

    ~本記事の対象者~

    アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが
    基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。

    拡張建物の説明を含むので BIG BOX を持っている前提となります。

    ~管理人事務所について~

    最近の対人戦で管理人事務所を使って勝利したので、
    その時に思ったことについて書きます。

    ※管理人事務所については以下の記事も参照

    ・管理人事務所の単

    もっとみる
    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 102 ~各種行動における勝率~

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 102 ~各種行動における勝率~

    ~本記事の対象者~

    アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが
    基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。

    拡張建物の説明を含むので BIG BOX を持っている前提となります。

    ~対戦結果を分析する~

    私がExcel版フタリコラで一人二役を遊ぶ時には、
    Excel上に手番の記録まで残しています。
    したがって「このアクションを取った時の勝率」というのも

    もっとみる
    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 101 ~私とフタリコラ~

    「アグリコラ 牧場の動物たち」攻略 101 ~私とフタリコラ~

    ~本記事の対象者~

    アグリコラ牧場の動物たち(以下、フタリコラ)を数回遊んだが
    基本的な立ち回りがまだよく分からない人向けに書いていきます。

    拡張建物の説明を含むので BIG BOX を持っている前提となります。

    ~今回の記事について~

    今回は攻略でなく、私のボードゲームにまつわる思い出話や
    フタリコラに熱中することになった経緯など、
    最初の自己紹介記事では語らなかった部分について書いてい

    もっとみる
    ドミニオン攻略(21) 引き切りデッキへの道:15 ~新たなる舞台へ~

    ドミニオン攻略(21) 引き切りデッキへの道:15 ~新たなる舞台へ~

    ~本記事の対象者~

    ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、
    を対象に記事を書いていきます。

    ドミニオン基本第二版に限定した記事です。
    数回以上はプレイしてルールは知っているという前提で解説します。

    ~注意事項~

    ※※注意※※
    この記事は引き切りデッキ構築を知らない初心者プレイヤーが
    色々と試行錯誤する過程の記録であり
    引き切りデッキ構築の最適解を紹介する記事ではありません

    ~前

    もっとみる
    ドミニオン攻略(20) 引き切りデッキへの道:14 ~さらなる強者を求めて~

    ドミニオン攻略(20) 引き切りデッキへの道:14 ~さらなる強者を求めて~

    ~本記事の対象者~

    ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、
    を対象に記事を書いていきます。

    ドミニオン基本第二版に限定した記事です。
    数回以上はプレイしてルールは知っているという前提で解説します。

    ~注意事項~

    ※※注意※※
    この記事は引き切りデッキ構築を知らない初心者プレイヤーが
    色々と試行錯誤する過程の記録であり
    引き切りデッキ構築の最適解を紹介する記事ではありません

    ~前

    もっとみる
    ドミニオン攻略(19) 引き切りデッキへの道:13 ~職人さん出番です~

    ドミニオン攻略(19) 引き切りデッキへの道:13 ~職人さん出番です~

    ~本記事の対象者~

    ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、
    を対象に記事を書いていきます。

    ドミニオン基本第二版に限定した記事です。
    数回以上はプレイしてルールは知っているという前提で解説します。

    ~注意事項~

    ※※注意※※
    この記事は引き切りデッキ構築を知らない初心者プレイヤーが
    色々と試行錯誤する過程の記録であり
    引き切りデッキ構築の最適解を紹介する記事ではありません

    ~前

    もっとみる
    ドミニオン攻略(18) 引き切りデッキへの道:12 ~激しき攻防の果てに~

    ドミニオン攻略(18) 引き切りデッキへの道:12 ~激しき攻防の果てに~

    ~本記事の対象者~

    ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、
    を対象に記事を書いていきます。

    ドミニオン基本第二版に限定した記事です。
    数回以上はプレイしてルールは知っているという前提で解説します。

    ~注意事項~

    ※※注意※※
    この記事は引き切りデッキ構築を知らない初心者プレイヤーが
    色々と試行錯誤する過程の記録であり
    引き切りデッキ構築の最適解を紹介する記事ではありません

    ~前

    もっとみる
    ドミニオン攻略(17) 引き切りデッキへの道:11 ~研究所フィーバー~

    ドミニオン攻略(17) 引き切りデッキへの道:11 ~研究所フィーバー~

    ~本記事の対象者~

    ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、
    を対象に記事を書いていきます。

    ドミニオン基本第二版に限定した記事です。
    数回以上はプレイしてルールは知っているという前提で解説します。

    ~注意事項~

    ※※注意※※
    この記事は引き切りデッキ構築を知らない初心者プレイヤーが
    色々と試行錯誤する過程の記録であり
    引き切りデッキ構築の最適解を紹介する記事ではありません

    ~前

    もっとみる
    ドミニオン攻略(16) 引き切りデッキへの道:10 ~鍛冶屋もあるとは限らない~

    ドミニオン攻略(16) 引き切りデッキへの道:10 ~鍛冶屋もあるとは限らない~

    ~本記事の対象者~

    ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、
    を対象に記事を書いていきます。

    ドミニオン基本第二版に限定した記事です。
    数回以上はプレイしてルールは知っているという前提で解説します。

    ~注意事項~

    ※※注意※※
    この記事は引き切りデッキ構築を知らない初心者プレイヤーが
    色々と試行錯誤する過程の記録であり
    引き切りデッキ構築の最適解を紹介する記事ではありません

    ~前

    もっとみる
    ドミニオン攻略(15) 引き切りデッキへの道:9 ~村があるとは限らない~

    ドミニオン攻略(15) 引き切りデッキへの道:9 ~村があるとは限らない~

    ~本記事の対象者~

    ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、
    を対象に記事を書いていきます。

    ドミニオン基本第二版に限定した記事です。
    数回以上はプレイしてルールは知っているという前提で解説します。

    ~注意事項~

    ※※注意※※
    この記事は引き切りデッキ構築を知らない初心者プレイヤーが
    色々と試行錯誤する過程の記録であり
    引き切りデッキ構築の最適解を紹介する記事ではありません

    ~前

    もっとみる
    ドミニオン攻略(14) 引き切りデッキへの道:8 ~圧縮が弱くても頑張ってみる~

    ドミニオン攻略(14) 引き切りデッキへの道:8 ~圧縮が弱くても頑張ってみる~

    ~本記事の対象者~

    ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、
    を対象に記事を書いていきます。

    ドミニオン基本第二版に限定した記事です。
    数回以上はプレイしてルールは知っているという前提で解説します。

    ~注意事項~

    ※※注意※※
    この記事は引き切りデッキ構築を知らない初心者プレイヤーが
    色々と試行錯誤する過程の記録であり
    引き切りデッキ構築の最適解を紹介する記事ではありません

    ~前

    もっとみる
    ドミニオン攻略(13) 引き切りデッキへの道:7 ~礼拝堂を使いこなせ~

    ドミニオン攻略(13) 引き切りデッキへの道:7 ~礼拝堂を使いこなせ~

    ~本記事の対象者~

    ドミニオン初心者で引き切りデッキに興味がある方、
    を対象に記事を書いていきます。

    ドミニオン基本第二版に限定した記事です。
    数回以上はプレイしてルールは知っているという前提で解説します。

    ~注意事項~

    ※※注意※※
    この記事は引き切りデッキ構築を知らない初心者プレイヤーが
    色々と試行錯誤する過程の記録であり
    引き切りデッキ構築の最適解を紹介する記事ではありません

    ~前

    もっとみる