見出し画像

オウム返し+褒める+会いたい。勝てるLINEはこれだけです。

おはようございます。
今日は3月3日、艷華VOICYの配信です。

3月最初の週末です。
お客様も出てきてくれるんじゃないかなと思います。
ただ、そのお客様が自分の売り上げにつながるか、それとも他店の女の子の売り上げになってしまうかは、
お客様とのきちんとした連絡ができているかどうかにかかっています。

そして、その連絡のツール、LINE。

以前にもお話したように、LINEの効果的な使い方には、差別化が必要です。
・ライバルに勝てるLINE
・埋もれてしまうLINE
この違いは、ライバルとの差別化ができているかどうかにかかっています。

ですから、同じLINEを打つなら、効果のある方になるように工夫する必要があります。

例えば、
「昨日お会いできてすごく嬉しかったです。ありがとうございました。
とっても楽しくて、時間が過ぎるのを忘れてしまいました。
お近くにお越しの際は、またぜひお待ちしています。
お会いできる日を楽しみにしていますね。お仕事頑張ってください」
というのは、感謝の気持ちと気遣いが入っていて一見よく見えます。
が、全く効果はありません。

また、
「○○さん、元気ですか?
急に寒くなってきましたが、体調崩されたりしてないですか?
私は慌てて服を出して、買い物に行ってきました。
寒くなると鍋とかが恋しくなります。○○さんと食べられたら、楽しいだろうなと思います。
今からお仕事行ってきます。○○さんもお体にお気をつけくださいね。」
こんな文章に自撮りの写真などを添える。
これも「気遣い」や「モテさせる」が入っていますが、
全く効果はありません。

他の女の子のとの差別化ができていないからです。

ライバルに勝つLINEは差別化にあります。
つまり、
・誰にでも送っている内容なのか
・自分だけの内容なのか
の違いです。

「オウム返し」+「褒める」+「会いたい」。
これです。

「オウム返し」というのは、
接客中にお客様が話したこだわりや自慢話を
短めにオウム返しをして
もう一度リフレインすることです。

そして、それを「すごい素敵」「かっこいい」といった言葉で「揉める」。
最後に「会いたい」という言葉を入れていくことです。

これだけで効果的な連絡ができます。
オウム返しは手間がかからないのに、結果が圧倒的に変わります。

同じLINEを入れるなら、効果のある方になるように、
「オウム返し」を必ずやっていただきたいと思います。

それでは
今日も頑張らない接客のしくみをもとに
笑顔でストレスなく1日を過ごしていきましょう。


接客で悩まれる全ての方へ

接客のお仕事に向き・不向きはありません。
社交性・会話力・性格の明るさ…、全然関係ありません。
強い精神力で頑張らなくても結果は出ます。

悩んだ時、お店の人や先輩は、寄り添って「気にしない事よ」となだめてくれたり、「心を強く持って頑張りましょう」と言ってくれたりするでしょう。しかし、悩まなくて済む方法は教えてくれません。

「心」の話で解決しようとしているからです。

この本を書いた理由は、そういったストレスに押し潰される人が考え方を変えるだけで、ストレスなく頑張らずに結果を出す人になれる事を確信していただくためです。

実はそんなに難しい事ではありません。
考え方をちょっと変えるだけで、見える景色は一変します。

この本があなたのお役に立てることを心から望みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?