見出し画像

神保町の街と蘭州拉麺。

カレーと古本の街、神保町。
大好きな街のひとつです。
コロナ禍で古本屋さんも苦しい状況だというニュースを聞きました。
今日は今年初の神保町です。


神保町駅から神保町シアターに向かう途中

画像1

画像2

休業中です。
このお店は絵画で囲まれた落ち着いた空間で
珈琲を飲みながら贅沢な時間が過ごせます。

カレーが美味しい。オススメです。
また行きますね。
頑張ってください!


昨年6月に閉店したスヰートポーヅ

画像3

創業80年以上の歴史の幕を閉じました😥。
餃子とビールが懐かしい
また、どこかで会えますよね。


神保町シアター

画像4

フロアにあった椅子がすべて撤去されています。
入場時のチケットの半券は自分で切って缶に入れます。
観客席は一つ飛ばし。

画像6

映画が始まる前に
映画鑑賞中もマスクをとらないよう
スタッフが観客に大きな声で説明。

画像6

谷崎潤一郎原作、市川崑監督の「鍵」

最後に入場してきたおばあさんに
「前の席しかありません!」
と少し強い言い方で説明しているスタッフ。
何となく全体的にピリピリした感じです。
コロナ対策でスタッフもお疲れのよう。


神保町シアターの
左斜向かいには昨年6月に建物の老朽化で近所から移転となった
キッチン南海があります(13時前でしたが行列ができています)
ここのカツカレーは有名ですよね。
不謹慎かもしれませんが、行列を見ると少しホッとします。


お昼はどこにしようかな。


神保町シアターから靖国通りにでたところにある蘭州拉麺(ラーメン)
「馬子禄」
で食べましょう!

2017年のオープン当時に1度行ったことがあるので4年ぶりです。
当時は、お客さんのほとんどが中国人の方々だったように記憶しています。

画像7

画像8

スープ1種に麺の種類が9種

蘭州拉麺は牛肉のスープに、手打ちで伸ばして茹でた麺を入れた料理で、薬味にはパクチーが使われる。
本場では辛いラー油を加えるため、スープの表面が真っ赤になっていることが多いが、本場以外ではかけないところもあるようだ。
蘭州には約3000店の蘭州拉麺のお店がある。(蘭州では牛肉麺と呼ぶ)
蘭州は中国北西部のイスラム圏ということもあり、中華料理で一般的に使う豚は使用せず牛を使用している。
馬子禄の店内にはハラル認証店のマークがありムスリムの方も安心して食べられる。

画像9

ムスリムの方が入ろうとしている

店内に入ると、アルコール消毒と検温。
レジで麺の種類を言って、会計を済ませてから
席に案内される。
これもコロナ対策でしょう。

お客さんは日本人が多い感じ。
海外からの旅行客がいないですもんね。
女性店員さんのひとりがムスリムの方のよう。

画像10

麺は一番人気の細麺(シー)を頼む。
メニューには、定番は平麺(ジューイエ)でオススメは三角麺(チャオマイレン)と書いてある。
牛肉薬膳スープに
具材は、薬膳スパイスで煮込んだ牛肉スープがしみこんだ大根
そこにパクチーと葉にんにく手作り香ばしラー油がのっている。

久々に食べましたが、牛肉のスープが上品な味わいです。
麺の細さも自分好みでした。
パクチー&ラー油のコンビネーションは最強ですね。
いろいろな楽しみ方ができる美味しいラーメンでした。

ごちそうさまでした。


好きな街 神保町。
踏ん張り、頑張って!
また行きます。





この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?