マガジンのカバー画像

なぜ、フランス人は花粉症にならないのか?【電子書籍】

6
花粉症は一生治らない病気と言われ、毎年薬を飲んで症状を抑えている方が日本では大勢いますが、フランスでは薬ではなく自然療法で花粉症にアプローチします。その秘密をお知らせする電子書籍…
運営しているクリエイター

記事一覧

花粉症の本を出版☆タイトルで迷っています。グッときたタイトルを教えてください

花粉症の本を出版☆タイトルで迷っています。グッときたタイトルを教えてください

一昨日、ようやくトイレットペーパーを買うことが出来て、お尻が拭けない恐怖から解放されたヒロです。

Herb Fasting Club(ハーブファスティング クラブ)の
代表の織田先生と花粉症の対談本をAmazon Kindleから出版します。

タイトルで迷っています。
あなたなら、どのタイトル・サブタイトルにグッと来ますか?

直感で選んで下さい_(._.)_
ご協力頂ける方は、コメント欄へ

もっとみる
【花粉症の本】どれが目に留まりますか?読んでみようと思いますか?

【花粉症の本】どれが目に留まりますか?読んでみようと思いますか?

Herb Fasting Club(ハーブファスティング クラブ)の織田先生との
花粉症の対談本を出版させていただくことになりました。

表紙案が4つ届きました。色違いです。

どれがいいでしょうか?
協力頂ける心優しい方はコメント欄へ記載お願いいたします。

表紙の色
文字サイズ・文字の色
イラストのサイズ、イラスト自体について
など

まだ、ある程度は修正可能なので
細かな良くなるアイデアを頂

もっとみる
【花粉症の本】表紙どちらがいいでしょうか?フランス色を出す?

【花粉症の本】表紙どちらがいいでしょうか?フランス色を出す?

Herb Fasting Club(ハーブファスティング クラブ)の織田先生との花粉症の対談本を
出版させていただくことになりました。

前回、フランス色をだすなら
トリコロールカラーを取り入れて
みるのもいいですね^^

というアイデアをいただき
表紙作成のデザイナーさんと
トリコロールカラーを入れるデザインに
ついてやり取りしています。

全部で6パターンも依頼している・・・・

(表紙の金額

もっとみる
花粉症の本の表紙最終☆どれが一番目に留まり、読んでみようと思いますか?

花粉症の本の表紙最終☆どれが一番目に留まり、読んでみようと思いますか?

Herb Fasting Club(ハーブファスティング クラブ)の織田先生との花粉症の対談本を出版させていただくことになりました。

皆さんに、色々なアイデアを頂きまして助かっています☆

特に自分では出ない発想が、掛け合わさることにより
よい表紙デザインに仕上がってきていると思います。

最初のデザイナーさんの元案はこちらの記事でご確認お願いいたします。

表紙のデザイナーさんには、
今回6パ

もっとみる
花粉症の本の表紙決定☆無料キャンペーン行います

花粉症の本の表紙決定☆無料キャンペーン行います

Herb Fasting Club(ハーブファスティング クラブ)の織田先生との花粉症の対談本を出版させていただくことになりました。

※今週中に、無料キャンペーンを行う予定です※

無料キャンペーン期間がきまりましたらお知らせ致します。
note読者の皆さんは無料にてダウンロード出来ますのでお楽しみに!

皆さんに、色々なアイデアを頂きまして
自分には発想できなかった素敵な表紙が仕上がりました。

もっとみる
ウイルス対策と関係のある「花粉症の本」を出版しましたが、まだ買わないで下さい!

ウイルス対策と関係のある「花粉症の本」を出版しましたが、まだ買わないで下さい!

Herb Fasting Club(ハーブファスティング クラブ)の織田先生との花粉症の対談本を出版させていただきました。

全部で20パターン以上の表紙をデザイナーさんに作っていただき、
その中から「これ!」をいうデザインに仕上げていただきました。

アイデアを頂きましたnoto読者の方、ありがとうございます。

既にAmazonでは、Kindle版(低価300円)で
買えるようになっております

もっとみる