見出し画像

【花粉症の本】表紙どちらがいいでしょうか?フランス色を出す?

Herb Fasting Club(ハーブファスティング クラブ)の織田先生との花粉症の対談本を
出版させていただくことになりました。

前回、フランス色をだすなら
トリコロールカラーを取り入れて
みるのもいいですね^^

というアイデアをいただき
表紙作成のデザイナーさんと
トリコロールカラーを入れるデザインに
ついてやり取りしています。

全部で6パターンも依頼している・・・・

(表紙の金額あがる~~)

ラフスケッチのトリコロール案ですが、
どちらがの表紙がいいでしょうか?

※色が薄くて、字も汚くて、
見にくくてゴメンナサイm(_ _)m

①タテ案

画像1


②ヨコ案

画像2


前回のデザイナーさんの元案はこちらの記事
でご確認お願いいたします。

もし、トリコロール案を
採用するとなった場合ですが、

①タテ案
②ヨコ案

どちらがいいでしょうか?

ご協力頂ける心優しい方は、
コメント欄にお願いいたします。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,951件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?