マガジンのカバー画像

【無料記事】まとめ

14
運営しているクリエイター

#感謝

【X運用:調査報告Vol.3】10万人のフォロワー中央値が184名な理由 7選

【X運用:調査報告Vol.3】10万人のフォロワー中央値が184名な理由 7選

こんにちは。ぴっぴ兵長です🐥
Xではリヴァイ兵長@へいちょを運用し、
その調査結果(コツや注意点)をnoteに執筆しています。

今回はX(旧Twitter)における、
2022年5月のアクティブユーザーの
フォロワー中央値が184名な理由を考察し、
そのリスクと対策を簡単にお伝えします。

この記事の内容が少しでも読者の参考になれば幸いです。

※参考記事は下記の通りです。

▪️平均値と中央

もっとみる
X(旧Twitter)運用実績:2023年9月

X(旧Twitter)運用実績:2023年9月

こんにちは。ぴっぴ兵長です🐥
普段はXでリヴァイ兵長@へいちょを運用し、
その調査結果(コツや注意点)をnoteに執筆しています。

1、実績の確認方法・Xのアナリティクスから9月のデータをエクスポート
・Googleスプレッドシートにファイルをインポート
・いいね数などの実績を確認

2、通常投稿の実績「他者へのコメント・コメントへの返信」、「追加投稿」を含めない投稿の結果になります。※引用投

もっとみる
noteを初めて約2か月!の感想+@

noteを初めて約2か月!の感想+@

こんにちは。『ぴっぴ兵長』です🐥
TwitterXではリヴァイ兵長@へいちょを運用してます。

・1、感謝いつも記事を読んで頂き、
そしてスキや有料記事の購入をして頂き
本当にありがとうございます。

皆さんのお陰で
「note継続」が出来ている。
本当にそう思います。

私は元々飽き症なので
同じことを継続するのが苦手なのですが
コメントやDMで
「参考になります!」などを
頂くだけで相当なモ

もっとみる
【哲学】どう承認欲求を満たすか

【哲学】どう承認欲求を満たすか

承認を得たいのは当たり前
問題は制御と貢献

============

こんにちは。『ぴっぴ兵長』です🐥
普段はTwitterXの運用ノウハウを書いてますが、今回は「承認欲求」に関するテーマで書かせて頂きます。

▪️結論

承認欲求は夢への原動力のため大切な欲求だが、快楽順応に抗いつつ他者貢献で得ること。

▪️承認欲求とは

自分が集団から価値ある存在と認められ、尊重されることを求める欲求

もっとみる