見出し画像

子どもへ気づきのチャンスを与える

第3弾、Love and Logic〜子どもへ気づきのチャンスを与える〜
同じ参考文献の他の記事は以下へ↓
第1弾☆「褒め言葉プラスa」
第2弾☆「子供の成長にあわせて大人はどう変わるべきか」

「参考文献

「急いで!」と怒りをぶつけずに子供を動くよう促したい。
子ども自ら考えて解決できるように声掛けをしたい。そんな悩みのヒントになるかもしれない。

大人がLove and Logicで接することによって、
子どもは気づきのチャンスを得る。

この参考文献の根幹であるLove and Logicを3項目にまとめてお届け。



✅思いやりに満ち、愛情深く、リミットを提示する

You can be a loving, compassionate enforcer of limits.

⚫️「急いで」と言わずに促す方法

“Everyone that has finished eating lunch and cleaning up is welcome to join me for the art project.” 
「お昼を食べ終わった人は、ぜひ参加してね 〇〇に。」

⚫️今すべきことをしなくても、責めない伝え方

“I see that you have chosen not to eat your lunch and clean up. Perhaps you can join us for an art project another time. I hope that tomorrow is different. We really will miss you during this project!”
「食べずに片付けもしないことを選んだのを見ていたよ。また別の時に〇〇に参加してみたら良いよ。きっと 明日は違うと願っているね。 このプロジェクトに君がいないから本当に寂しいな!」

⚫️メリットを明確にする

I’ll be happy to start as soon as you show me your body is ready.
「体ごと準備ができていると見せてくれれば嬉しいな、そしてすぐに始めることができるよ。」

⚫️受け入れる可能性と条件を伝え、子どもが再現し易くする

I would be happy to listen to you when your voice is as calm as mine
「私は喜んで耳を傾けるよあなたの声が私と同じくらい穏やかなときに。」



✅5ステップで自分の問題を解決できるよう導く

5 Steps to Guiding Children to Own and Solve their Problems

①共感 / 悲しいね。痛かったでしょう?
    Empathy - “How sad.” “I’ll bet that hurts, doesn’t it?”

②意思 / あなたはどうしたいかな?
    Send the Power message - “What do you think you’re going to do?”

③選択肢 / 他の子達がどう試したか、知りたいかな?
    Offer choices - “Would you like to know what some other children I know have tried?”

※悪い例から良い例まで様々な選択肢を話す。 まずは最も悪い例から始め、「結果」を子ども自身の言葉で説明するよう促す。
※At this point, offer a variety of choices that range from bad to good. Start out with the worst choices until you get to a choice that forces the child to state the consequences in their own words.

④結果 / どうなったかな?
    Have the child state the Consequence - “And how will that work?”

許可 / きっと大丈夫。試してみよう。どうなったか忘れず教えてね。
※それが成功するか否かに関係なく、解決しようとするこどもに選択を許可する。
※Give permission for the child to solve the problem or not solve the problem. “Good luck. I hope that works out! Come and find me later and tell me if it worked!”


✅その他大切にしたいヒント

▶️小言や注意をしないこと。 彼らに伝えるのは1度だけで十分。
彼らはそれが重要かどうかを覚えておけるほどに賢いのだから。
Don’t nag or remind. Tell them once
. They are smart enough to remember if it’s important to them.

▶️何としてでもリレーションシップを維持すること。
Preserve the relationships at all cost.

▶️問題は子ども自身そのものではなく、行動に現れる。
Make the problem the behavior not the child.



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?