見出し画像

40代・更年期対策で効果があった3つのこと。漢方、アプリ、ヨガ

40代女性の更年期対策

40代はもうプレ更年期って知っていましたか?
日本人女性の閉経の平均年齢が50歳なのでその5年前から始まるそうです。
私はその事実を知ったのが遅かったので若い頃にはなかった体調不良は、運動不足や不摂生などが原因なのかと思っていましたが、ホルモンの働きに変化があり、体調不良や代謝の衰えなどがあるそうです。

40歳を過ぎたら激しい運動はエネルギーを消耗させてしまい逆効果な場合も。
自分に合ったやさしいケアすることで、コンディションが整って気持ちも安定します。今日は、私が試して効果のあった漢方、食事+体重管理アプリ、ヨガの3つを紹介します。


私はこれらのおかげで更年期かな?と思われる日々にちょっとした体調不良(頭痛、疲れやすい、冷え)などを緩和することができました。

・漢方薬(白湯)

・アプリで体重+食事(栄養)管理

・「エネルギーを整える」ヨガ

効果のあったこと

漢方診断と今飲んでいる漢方薬

2021年の10月から、漢方外来に通い始めました。

私の症状は胃弱で、漢方によると胃弱は冷えの元、ということで冷えも胃から来ていたことがわかりました。

漢方薬を飲み始めてからは、慢性的な胃の不快感がなくなり、食欲も出て、朝からしっかり食べられるようになりました。

私が今飲んでいるのはこの二つ。これらを朝食と夕食の30分前、1日2回です。

【香紫散】

胃腸が弱く、頭痛、めまい、耳鳴りなどを伴う更年期神経症、月経困難症にも用います。胃腸の弱い人の風邪、蕁麻疹にも用います。

(処方箋より)

【真武湯】

胃腸の弱い人の下痢、腹痛、消化不良、倦怠感、手足の冷えなどの症状を和らげます。めまい、体の動揺感、動悸などの症状を和らげます。

(処方箋より)


漢方薬を飲み始めもうすぐ5年。ほぼ毎月薬を処方してもらっていますが、漢方はきっと「治す目的」というよりは、
「身体に合うものを探して、当たったらラッキー」
くらいでいいのではないかと最近思います。実
実際、私も1ヶ月おきに新しい薬を追加したり増やしたり、といった感じで、毎回診察の時に話した内容によって先生が「これかな?」という漢方薬を試す、それが良かったら続ける、というスタイルですが、良くなってきているので、続けてみたいと思っています。

漢方外来は漢方薬も保険が適用になります。
近くにあるようでしたら、一度行ってみるのがおすすめ。
漢方薬がない場合でもまずは、起き抜けの白湯から始めてみても効果があると思いますよ。

アプリで 体重 + 食事の管理

カロミル」という食事管理アプリ+オムロンの体重計を使っています。これらを使うことで「何となく身体に良いものを食べている」状態から「栄養素をバランスよく摂る」ことができるようになりました。

この体重計はアプリと連携していて、乗るだけでbluetoothで数値を携帯に送り、記録していくことができます。

アプリ

まずは食事管理アプリの「カロミル」。無料でダウンロードできます。

写真を撮るだけでAIが解析。とにかく記録が簡単!自動で栄養素計算。7+12栄養素全てを無料で表示。推論AIで未来予測。3ヵ月後の体重を推測。

カロミルHPより

詳しくは、カロミルのホームページにありますがこのアプリだけで、7+12栄養素が自動計算され、栄養チャートが出てくるのです!

・たんぱく質

・糖質

・炭水化物

・脂質

・食物繊維

・塩分

と、

・ビタミンA,D,E,B1,B2,B6,B12,C

・カリウム

・カルシウム

・マグネシウム

・鉄

食事を入力するだけで、身体が何が不足しているのか、摂り過ぎなのかが一目瞭然です。(スマホで撮影してAIが自動で判別する機能もあるようですが使いにくいので、私は使っていません)

オムロン体重計はアプリもあり、カロミルとも連携できるのでいちいち記録する手間も省けます。体重計に乗るだけでbluetoothで7つの項目が自動転送されるので忘れることもなく、グラフ化して見ることもできます。

・体重

・体脂肪率

・内臓脂肪レベル

・骨格筋率

・体年齢

・基礎代謝

・BMI体重だけでなく、体脂肪率や、筋肉量もわかります。AIが3ヶ月後の体重を予測してくれたり、糖質も出るので糖質制限にも使えますね。

自分の身体にとって何がどのくらい必要かはこちらのTDEE Calculatordを使って数値を調べることができます。(英語ですが、シンプルな仕様です)

性別、年齢、身長、体重、生活運動レベル、体脂肪率を入力すると,1日の基礎代謝カロリーや、BMI、理想的な体重などを知ることができます。

「エネルギーを整える」ヨガ

ヨガはスタイルを変えました。

私はヴァータ気質+気虚なのですが、今までは、アシュタンガヨガなどエクササイズ的な要素を含むものが好きでした。

たくさん身体を動かして、汗をかいて、気持ちいいー!

というものだったのですが、40代になってからあまり運動量が多いとその後疲れてしまうことも、、、
なのでエネルギー(気)を整えたり、調整するものに変えたところ、コンディションが安定しました。

最近では朝ヨガをメインに毎日の習慣にしています。朝に呼吸や姿勢を整えることで一日を気持ちよくスタートすることができます。

YouTubeで朝10分ほどするだけでもスッキリします。

【まとめ】更年期を受け入れる

更年期を受け入れ、整える

これらの3つがプレ更年期と言われる私の年代に効果があったと感じたものです。

【更年期に効果のあった3つのこと】

・漢方

・食事の記録(アプリ)

・「エネルギーを整える」ヨガ

無理をしないで毎日身体をケアすること。自分の身体の変化を受け入れてそれに合った食事やライフスタイルにするのも大切ですね。

やみくもに鎮痛剤などの薬を飲んだりマッサージなどに頼らず、アロマやツボなどもおすすめです。

これから試したいと思っている3つのこと

今回、紹介した3つのことはハード面ですが、メンタルなど内側のケアもこれからやってみたいと思っています。

・感謝日記(寝る前にその日あった良いことを3つノートに書く)

・楽しいことを毎日5つやる(ひろゆきさんが「自己肯定感を高める方法」としてYouTubeでお話しされてました)

・新しい勉強

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?