見出し画像

ヘルスリテNEWS [078] 2021.2.15 (月)

#ヘルスケア でレッツら健康ぉ♪の3記事

【1】アボットジャパンが上腕に貼ることで最長14日間血糖値を計測する「FreeStyleリブレ」センサーと連携するスマホアプリ提供開始。保存される最長90日間のデータは、クラウドベースの糖尿病管理システム「リブレView」と連携した場合、自動的にアップロードされ、医師と共有可能。

[小口貴宏(Takahiro Koguchi), @TKoguchi787 2021年02月12日, 午後 12:00]

【2】1日「20g」「板チョコ3分の1枚程度」。カカオ含有量が多いビターチョコは「10大スーパーフード」で、「ナッツ」、「フルーツ」や「はちみつ」との組み合わせもおすすめ。チョコは「食べ方次第」で「最高の腸活」 監修 澤田幸男/医学博士、澤田肝臓・消化器内科クリニック院長。 『腸がすべて:世界中で話題!アダムスキー式「最高の腸活」メソッド』

[東洋経済オンライン 森 敦子 : 翻訳家 2021/02/14 10:00]

【3】足腰の弱った方の自立を支援する世界初の装着型サイボーグHALのテレビCM『自宅でNeuro HALFIT』やっている #CYBERDYNE株式会社 (代表:#山海嘉之)は、脂肪由来幹細胞や血液の加工受託等の再生医療関連事業を展開し、提携医療機関が550院超の、#セルソース株式会社(代表:#裙本理人 @tsumamoto_free)と戦略的パートナーシップを締結。

[PR TIMES CYBERDYNE株式会社2021年2月15日 16時03分]

=== ===
朝、久々に傘をさして会社にいった気がしましたー
=== ===

「#今日は何の日2月15日(月)は2記念日

===
#ツクールの日
登録者「株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)」
ゲーム制作が楽しめるソフトウェア「ツクール」の語呂合わせで296。これを2月9+6日と見立てて、2月15日として制定
===
#次に行こうの日
登録者「株式会社国立音楽院(東京都世田谷区)」
学校になじめないなどさまざまなことで悩んでいる学生が音楽活動を通じて、新たな一歩を踏み出すきっかけとなればとの願いをこめ、2と15で「次に(2)行(1)こう(5)」の語呂合わせから制定
===

ご覧いただき、ありがとうございました!
♥記事を気に入ってくださった方は♥
【1】この記事も含まれる「みんなのヘルスリテラシー」をフォロー!
https://note.com/healthlite
【2】SNSでシェアする!(↓Twitterアカウント ↓のフォローも是非!)
https://twitter.com/healthlitenews
【3】↓の緑の「気に入ったらサポート」から応援する!

#ヘルスリテラシー UPし #ウェルビーイング#健康寿命を伸ばす
よい #セルフケア できょうも素敵な1日に #note健康部
『#みんなのヘルスリテラシー』担当:三浦🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?