見出し画像

イベント等の施設利用料について

Hokkaido Design Code

北海道くしろ地域の交流拠点・共創スペース「港まちベース946BANYA」の利用料についてのお知らせです。(2022年12月時点の価格となります)

みんなの「やりたい」を実現する場所として、イベントの開催やチャレンジしたいこと、なにかワクワクした気持ちで「まち」へ来ること。

その行為自体が、前向きなエネルギーとなり更には、これからの「まちづくり」に必要なことだと考えます。

ぜひ、あなたのチャレンジや夢を実現する場所として「港まちベース946BANYA」をご活用ください!

946BANYAフロアマップ


施設内はこんな感じ!


エントランスから見たフロア内。窓からは最高のロケーションを楽しめます♪


リバーサイド周辺を一望できる景観。


946BANYAからの夕日も最高です…!


946BANYAフロア貸し切り利用料

■946BANYA全フロア(カウンター利用可)
 ・半日(6時間以内)  15,000円
 ・1日(6時間以上)  30,000円

■946BANYAカウンタースペース(カウンターのみ)
 ・半日(6時間以内)  4,000円
 ・1日(6時間以上)  8,000円

■パーテーション個室 「A」と「B」各個室
 ・AとB各個室(6時間以内) 4,000円
 ・AとB各個室(6時間以上) 8,000円

■パーテーション個室 「A」と「B」両方
 ・AとB両方(6時間以内)  7,000円
 ・AとB両方(6時間以上)  14,000円 
※個室は全フロアの予約を優先
※価格は税別となります

詳しく聞きたい方は、気軽に問い合わせください♪


貸し出し可能な機材

■モニター(HDMI、ケーブル類含む)
 ・液晶モニター75インチ  4,000円
 ・液晶モニター65インチ  3,000円

■音響機材(マイク3本含む)
 ・スピーカー&ミキサーPAセット 3,000円
【セット価格】
 ・75インチモニター+音響 6000円
 ・イベントセット(モニター2台+音響) 8000円
【全フロア利用時のイベントセット割引】
 ・6時間以内 20,000円
 (通常料金:会場費15,000円+イベントセット8,000円)
 ・6時間以上 35,000円
 (通常料金:会場費30,000円+イベントセット8,000円)

■機材利用サポート
 ・音響利用や配信イベントなどのサポート。費用は要相談。
※価格は税別となります


活用事例

廃墟ツアー2022

釧路市中心街のリバーサイドにある、フィッシャーマンズワーフMOO2Fという立地から、まちなかのイベントと掛け合わせた会場としての利用。


CLS道東(コミュニティリーダーズサミット IN 道東)

946BANYAメンバーが主催する、地域内外をつなぐ大規模なイベントの会場として。イベント開催・運営のノウハウなどもサポートしています。


子育て応援フェスティバル

946BANYAだけではなく、フィッシャーマンズワーフMOO全体を活用した事例。集客人数は、なんと800名以上!


EveryHOKKAIDX・エブリホッカイドウ

オンラインを軸に各地を中継しながら、会場でワークショップも行うハイブリッド型のイベントとしての利用も可能です。


946BANYAコミュニティ「メンバーシップ」の登録を◎

2022年12月1日からスタートした「メンバーシップ(会員登録)」を是非ご活用ください!

「施設利用料の割引」や「メンバーシップ限定note」、「オンライン交流会」、946BANYAメンバーによる「やりたいこと!」へのお手伝いなどなど、メンバーたちの刺激やプラスになる情報発信や交流・体験イベントなど共有していきます。

ぜひ、気軽にお問い合わせください!
お問い合わせは下記からお願いいたします。


この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!