見出し画像

TOEIC800点を取るためにやったこと書いてみる

期間にして7ヶ月かけて取得しました!また勉強することがあった時に、どういうことをやったのか自分のために残したいと思い、この記事を書くことにしました。
※ 断っておくとTOEIC IPテストです。

1. 点数の推移

点数の推移をグラフにしてみました。
(問題集の場合は自己採点した推定の点数です。)

スクリーンショット 2021-01-31 15.06.37

全然点数が伸びない...と思っていた時期もありましたが、こうやってみると順当に伸びていたのだなと実感しています笑

L&Rの内訳はこんな感じです。

スクリーンショット 2021-01-31 15.02.51

勉強を始める前の手始めに問題集をやってみて500点でした。大学生の平均点が568点らしいので、社会人になって数年でこんなもんだよなぁという感じでした笑

2. 独学でのReading勉強(500→600)

最初に感じたのは、Readingの点数が圧倒的に低いということでした。
まずはそこを改善することにしました。

なぜ低いのか?

考えてみると
- 英語の文章を読むのに苦手意識がある
- 単語を知らなすぎる
- TOEICのセオリーを知らない
という結論に至りました。

ちょっとした英語なら、エンジニアとしてGitHub, Stack Overflow, 外部APIなど、日頃から仕事でも読んでいたので抵抗がなかったのですが、ビジネス的な側面が強いTOEICの文章は、読むのが捗りませんでした。

そこでTOEICの英語に慣れる必要があると考え、TOEICの文章を毎日読むことにしました。特に以下の本を繰り返し読みました。

あいた時間に10分でサクッと1文章を読むのにオススメです。

そして、単語の知識も少ないと考え、無難に公式の単語帳を買いました。

単語帳は公式ではなくTOEICに特化したものが良い、ということをよく言われますが、そもそもの英語力が低かったので、基礎を補う意味も込めてこちらにしました。(結果として良かったと思っています。)

また、TOEICはテストなので時間配分が大事です。問題を素早く解く必要があるため、その訓練をするために問題集をこなしました。

2ヶ月間の独学を経て、改めて問題集を解くとReadingが100点UPしました!

3. 独学でのListening勉強(600→670)

続いて、リスニングの勉強も行おうと考えました。分析してみるとPart2の点数が低いことがわかったので、苦手意識をなくすために特化した問題集をやることにしました。

一部の問題で答えに納得いかないものもありますが、ちょっとしたテクニックも載っており、たくさん問題をこなすという意味ではオススメです。

また、この時期から公式問題集からステップアップして、公式に特化した単語帳に切り替えました。

どちらも購入したのですが、「金のセンテンス」の方が使い勝手は良かったです。というのも、TOEICは基本的に英→日で読めれば良いのですが、「金のフレーズ」では日→英になっているため使い勝手が悪いからです。(後々知ったのですが、abceedなどアプリから購入すれば大丈夫です)

転職もありゴタゴタして、少し勉強時間の確保が難しいながらも、さらに2ヶ月間の独学を経て、改めて問題集を解くとListeningが65点UPしました!

4. 英語講座の受講(670→800)

点数アップは嬉しかったのですが、同時に自分の限界を感じざる終えませんでした。(転職があったとはいえ)4ヶ月こんなに勉強をしたのに...という気持ちが拭えませんでした。同時に勉強時間も減少気味でモチベーションがダウンしてきていました。

そんなおり、会社がいくつかの外部講座をオススメしており、そちらを受講してみることにしました。(Zoomを使ったオンライン)

プレゼンスTOP

なんだ、外部講座に頼ったのか

そう思われる方もいるかもしれませんが、レッスン自体は週1回あるだけですし、特に特別なことはしていません。

詳しい内容は話せませんが、主に以下の3つしか行っていません。
- 基礎を徹底的にやり直す
- 解いた問題を分析して量をこなす
- 英語脳を訓練する

結局、勉強するのは自分です。正直かなり辛かったです...
週15~20時間は勉強してました)

単語は基礎から応用まで網羅したこちらを覚え直しました。
(毎週単語テストがあったので)

英語脳を鍛え、公式問題集をシャドーイングできるレベルまでもっていけると、Listeningでは高得点を期待できるレベルになるのですが、最初は耳がついていかないので、以下の入門書を別で買ってやっていました。

こちらは文章がとても簡単なので、サクサク進められると思います。

問題集に関しては、シャドーイングはできないにしても、シンクロリーディングができるように何回も発音して練習しました。

リスニングはすぐに効果が現れ、1ヶ月であっという間に400点以上を取れるようになり、その後のテストでも400点を下回らなくなりました。

リーディングは変わらず点数が上がらず、なんでだろうと思っていましたが、最後の1ヶ月でPart7の解き方を変えてみたところ効果がありました。
(文を読んでから回答するのをやめ、問題を先読みするようにしただけ)

画像4

結果としてレッスン終了後に受けた最初のテストで、爆発的に点数が伸びて無事に800点を超えることができました。

5. 終わりに

先ほども書きましたが本当に辛かった...笑

誘いを断って勉強していたりもしたので、勉強詰めのようにも見えますが、映画を見たり、友達と遊んだり、Zoom飲みしたりと、程よく息抜きはしており、そういうのは大事かなぁと思います。

勉強時間の記録を途中からつけていたのですが、トータルで400時間ほど勉強したと思います。実際、500点→800点にあげるには500-700時間必要みたいな記事をいくつか拝見したので、だいぶ速いペースで取得することができました。

なので、頭が忘れないうちに一気にガッと英語の勉強をやってしまった方が点数は取れる気がしています。

貯金します!