hcrane

Software Engineer / iOS / Tech Lead / Techと…

hcrane

Software Engineer / iOS / Tech Lead / Techとデザインと時々日常

マガジン

  • Conference

  • 資格勉強

  • Study Group

  • Life

    生活のこと

  • Tech Book

    読んだ本の話をゆるーりと 気が向いたら過去の本も書きます

記事一覧

iOSDC2024 に参加しました

はじめに毎年の恒例行事がやってきた! 今年は転職してソフトウェアエンジニアになったこともあり、iOSDCへのプロポーザル提出は控えることにしました。(一応業務でiOS…

hcrane
3週間前
26

Java SE Bronze(1Z0-818)を取得してみた

1. 前書き業務で Java が必要になったのですが、Java を書くのは新卒の Android でやって以来7年ぶりでほぼ覚えていないので、一度基礎からやり直すことにしました。 目…

hcrane
2か月前
4

Azure Fundamentals AZ-900 を取得してみた

1. 前書きAWS を使う機会は多かったのですが、仕事で Azure が必要そうだったので、Azure が提供している最も基礎的な資格を受けてみました。 先日、無事に合格できたの…

hcrane
2か月前
3

Swift愛好会スピンオフ WWDC24セッション要約会 を開催してみた

はじめに5年連続での開催となって恒例行事!WWDCの度にやらせていただいて🙏 (去年の記事↓) 去年に引き続き、オフィスを貸し出してくれた DeNA さんには感謝 !!! そ…

hcrane
2か月前
8

セブで1ヶ月だけ語学学校に通ってみた

なぜ行くことになったのか?遡ること5、6年前… ・英語で仕事をしたい ・海外で働いてみたい そんなことを考えてから数年が経ちました。 コロナ禍でも以下のようなチャ…

hcrane
3か月前
31

try! Swift Tokyo 2024 でワークショップをやってきた

去年も参加した try! Swift Tokyo は、正式な規模の開催ではなく meetup という立て付けだったので、実は今年が初参加の try! Swift だったり…! そんな初参加にもありつ…

hcrane
5か月前
22

Alexa を使って家中を IoT 化をしてみた

面白そうなガジェットを買ってちょっと触って放置する… なんてことありませんか? 例に漏れず自分はそんな感じになっていたので、今回は家の IoT 化をしてガジェットを活…

hcrane
9か月前
27

開発合宿に参加してみて in 笹川

去年に続き、Swift/Kotlin愛好会の合宿に参加してきました! 今年は1泊2日だったので体験として短めに感じたな〜。 記録として、ざっと振り返ってきます! Day1みんな…

hcrane
9か月前
13

Duocon Watch Party に参加してみた

Watch Party についてスペイン語の勉強のために使っている学習アプリ「Duolingo」が日本でオフラインのイベントを行うので参加してきた! その名も Duocon(デュオコン)…

hcrane
11か月前
5

Live on iOSDC2023 の登壇と裏側

今年もオンライン&オフラインのハイブリッド開催! 自分としては5回目の iOSDC! 初参加の時は若手だったけど、5回の参加、つまり5年も経つと、もうそんな歳でもなくな…

hcrane
1年前
20

Tokyo iOS Meetup に参加してみた

はじめに定期的に開催されている iOS 開発者のイベント。 日本だと英語話者向けのイベントはこれしかないようなので、とても貴重なイベントで、日本人以外の方と交流を取…

hcrane
1年前
10

「Pythonではじめる音のプログラミング」を読んでみて

カンファレンスで音に関連する話しをするにあたって、音のプログラミングを基礎から学んでみたいと思って買ってみた。 Python である必要はなかったが、音のプログラミン…

hcrane
1年前
18

Swift愛好会スピンオフ WWDC23セッション要約会 を開催してみた

はじめに4年連続での開催となって、もはや恒例行事になってきた! (去年の記事↓) 今年は嬉しいことにオフラインでの開催 🙌 オフィスを貸し出してくれた DeNA さんには…

hcrane
1年前
10

STORES Mobile Beer Bash に参加してみた

オフラインのイベントが増えてきた! 今回は STORES さんのモバイル向けのイベントへ! イベントの雰囲気STORES さんから数名のモバイルエンジニアが参加し、それ以外にも…

hcrane
1年前
13

iOS のオフライン Meetup を開催してみた

初めにエンジニアの傍ら、DevRel として活動してきたコロナ禍。 オンラインのイベントは何回か開催していたけど、ようやくオフラインのイベントが! DeNA さんの会場をお…

hcrane
1年前
9

福岡の Engineer Cafe を使ってみた

初めに先日、福岡の天神に数日滞在しました。 そこでワーキングスペースがないか調べたところ、以前テックイベントでブースを出していた Engineer Cafe が近くにあること…

hcrane
1年前
8

iOSDC2024 に参加しました

はじめに毎年の恒例行事がやってきた! 今年は転職してソフトウェアエンジニアになったこともあり、iOSDCへのプロポーザル提出は控えることにしました。(一応業務でiOSをチョットは書いてるよ!) 本当はめちゃくちゃ出したかったんですが、登壇するとなったら資料をかなり作り込んでめちゃくちゃ練習するので、本業に支障をきたすのがわかっており、前職はなんとか信頼関係で成り立っていましたが….という感じです。 4年連続で登壇していたので、今年は久しぶりの登壇なしでゆっくり過ごせた

Java SE Bronze(1Z0-818)を取得してみた

1. 前書き業務で Java が必要になったのですが、Java を書くのは新卒の Android でやって以来7年ぶりでほぼ覚えていないので、一度基礎からやり直すことにしました。 目標としてわかりやすいのが資格なので、これを順に受けてみることにしました。ちなみに Java の試験は3つあり Bronze, Silver, Gold とわかりやすい名前です🥇🎖️ Bronze は日本のみですが、業務経験が乏しいのにいきなり Silver は少しハードルが高いなと思いました

Azure Fundamentals AZ-900 を取得してみた

1. 前書きAWS を使う機会は多かったのですが、仕事で Azure が必要そうだったので、Azure が提供している最も基礎的な資格を受けてみました。 先日、無事に合格できたので、その過程と感じたことをここに残しておきます。 2. Azure Fundamentals AZ-900とは?良く言われるのは AWS Cloud Practitioner に似ていると言うものです。体系的に学ぶという点においてはそうだと思います。ただ、試験は AZ-900 の方が難しかった気

Swift愛好会スピンオフ WWDC24セッション要約会 を開催してみた

はじめに5年連続での開催となって恒例行事!WWDCの度にやらせていただいて🙏 (去年の記事↓) 去年に引き続き、オフィスを貸し出してくれた DeNA さんには感謝 !!! そして、これまた去年に引き続き Apple の Technology Evangelist に来ていただいた!今回もイベントMCをさせていただきました! 会場の様子DeNAさんの勉強会といえば、スクランブルスクエアのこちら 今年も Apple に合わせてりんご系のケータリング🍎 勉強会の内容談義

セブで1ヶ月だけ語学学校に通ってみた

なぜ行くことになったのか?遡ること5、6年前… ・英語で仕事をしたい ・海外で働いてみたい そんなことを考えてから数年が経ちました。 コロナ禍でも以下のようなチャンスもありましたが… 結局は日本に残り、日本のグローバル企業で英語を勉強することを選びました。その選択は今でも間違っていなかったと思っています。 そこから3年ほど経ち、「このまま自分のコンフォートゾーンに留まっていても良いのか」ということを強く感じたため、もっと英語が使えそうな外資系の企業に転職するという選択

try! Swift Tokyo 2024 でワークショップをやってきた

去年も参加した try! Swift Tokyo は、正式な規模の開催ではなく meetup という立て付けだったので、実は今年が初参加の try! Swift だったり…! そんな初参加にもありつつ、ワークショップもやらせていただき、大変良い経験となりました! そんな try! Swift を振り返っていこうかなと思います。 トークに関して今回は個人的に2つをピックアップしたいと思います。 - DuolingoのAIチューターを深掘る 事前の情報から一番興味があっ

Alexa を使って家中を IoT 化をしてみた

面白そうなガジェットを買ってちょっと触って放置する… なんてことありませんか? 例に漏れず自分はそんな感じになっていたので、今回は家の IoT 化をしてガジェットを活用してみた! きっかけ- 感じていた課題 そもそものきっかけとして エアコン・プロジェクター・掃除機などのリモコン管理が面倒 デスク足元のヒーター/ファンを毎回かがんで点けるが億劫 ベットにいる時に、電気のスイッチを点く・消すのにベッドを出たくない etc. と色々感じてはいた。これをまるっと解決

開発合宿に参加してみて in 笹川

去年に続き、Swift/Kotlin愛好会の合宿に参加してきました! 今年は1泊2日だったので体験として短めに感じたな〜。 記録として、ざっと振り返ってきます! Day1みんなで集合して笹川へ! (渋谷 -> 日暮里 -> 成田 -> 笹川) 到着してすぐバスでお出迎え。そのままご飯屋さんでお昼🥩 めっちゃ肉厚で美味い!!ただ、脂身がすごくて食べきるのに歳を感じた… 食べ終えた後は宿まで送ってもらい到着! チェックインまで開発ルームで待機。 みんな早速開発して

Duocon Watch Party に参加してみた

Watch Party についてスペイン語の勉強のために使っている学習アプリ「Duolingo」が日本でオフラインのイベントを行うので参加してきた! その名も Duocon(デュオコン)! 日本では Watch Party という形で、発表された内容を集まって視聴し、ユーザーの交流を行う形だった。 Duolingoでは言語学習以外にも、数学・音楽向けの学習サービスを展開しはじめており、なかなか興味深い👀 会場の雰囲気表参道のど真ん中を、ちょっと入ったところで行われた

Live on iOSDC2023 の登壇と裏側

今年もオンライン&オフラインのハイブリッド開催! 自分としては5回目の iOSDC! 初参加の時は若手だったけど、5回の参加、つまり5年も経つと、もうそんな歳でもなくなってきて考え深い🌞 そして、地味に出てこないかなぁと思ってけど、やっとオープニングとかにも写真が出て感無量じゃ! 登壇に関してなんだかんだ4回目の登壇だったけど、毎回緊張するな〜笑 ギターを使った登壇! LTはリアルタイムに行われるので、ギターのようなイレギュラーなことをすると失敗すると思って家でも入

Tokyo iOS Meetup に参加してみた

はじめに定期的に開催されている iOS 開発者のイベント。 日本だと英語話者向けのイベントはこれしかないようなので、とても貴重なイベントで、日本人以外の方と交流を取りたい人にもオススメ! (体感として7、8割が海外の方だった) 今回は 「Tokyo iOS - August 2023 feat. Paul Hudson!」 と題して、特別ゲストが来ていた。 彼は Hacking with Swift という海外では有名なブログを書いており、自分もたまにみていたので、話

「Pythonではじめる音のプログラミング」を読んでみて

カンファレンスで音に関連する話しをするにあたって、音のプログラミングを基礎から学んでみたいと思って買ってみた。 Python である必要はなかったが、音のプログラミング本は C 言語で書かれた古い本が多い。2022年と比較的新しいものがこれしかなく、レビューもそんなに悪くなかったので選んでみた。 ちなみに C 言語の音プログラミング本も購入をしてサラッと読んでみた。 買った後に気づいたが同じ人が書いている笑 内容として被っている部分も多かったが、C 言語本の方がより

Swift愛好会スピンオフ WWDC23セッション要約会 を開催してみた

はじめに4年連続での開催となって、もはや恒例行事になってきた! (去年の記事↓) 今年は嬉しいことにオフラインでの開催 🙌 オフィスを貸し出してくれた DeNA さんには感謝 !!! 当日は Apple の Technology Evangelist に来ていただき、登壇内容に関しても受け答えいただいて、最高の会となった〜🍎 アーカイブはそのうち公開されますが、残念ながら Apple の方々とのやりとりなど一部はカットされます🙏 とはいえ、今回もイベントMCをさせてい

STORES Mobile Beer Bash に参加してみた

オフラインのイベントが増えてきた! 今回は STORES さんのモバイル向けのイベントへ! イベントの雰囲気STORES さんから数名のモバイルエンジニアが参加し、それ以外にも自分を含め外からのゲストで、こじんまりとした会。 お寿司とお酒でワイワイ 🍺(ノンアルコールもあります) 会社説明をほどほどに、みんなのお話からモバイルなお話まで幅広く、終始ずっと楽しい感じ! 話すのに夢中であんまり写真を撮らなかったけど、Twitter を探すと過去会の雰囲気が出てきたり。

iOS のオフライン Meetup を開催してみた

初めにエンジニアの傍ら、DevRel として活動してきたコロナ禍。 オンラインのイベントは何回か開催していたけど、ようやくオフラインのイベントが! DeNA さんの会場をお借りして、STORES さんと一緒に! イベントの雰囲気入り口には、DeNAさんが用意した飲み物や各社のノベルティがズラリと。 そして、乾杯と同時に Meetup が始まった! 自分よりも若い人が多く登壇していて、みんな若いうちからちゃんと勉強していて凄いな… つい熱中してたら全然写真撮らなかっ

福岡の Engineer Cafe を使ってみた

初めに先日、福岡の天神に数日滞在しました。 そこでワーキングスペースがないか調べたところ、以前テックイベントでブースを出していた Engineer Cafe が近くにあることに気づいたので、せっかくなので使ってみました! Engineer Cafe とは?福岡市赤煉瓦文化館という国の重要文化財をワーキングスペースにしたもので、福岡市から委託を受けて運営しているそうです。 Engineer Cafe を使ってみてEngineer Cafe の入口 入口にはわかりやすく案