マガジンのカバー画像

THE HEART BEAT TIMES

88
ハートビートプランメンバーの、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けします。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

THE HEART BEAT TIMES vol.56(2021/6/1)

今年は早々に梅雨入り、強い雨が続いたり、夏のような日差しがさしたりと、 季節の変わり目を感じる時期になってきました。 6月1日には新たな社員も加わり、各プロジェクトも本格化してきました。 今年も色んな意味で、あつい夏になりそうです。 さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.56は2021年5月の振り返りです。 きくはら けいじ コロナでお店ではお酒飲めないし、自宅で過ごすこ

THE HEART BEAT TIMES vol.55(2021/5/1)

5月のゴールデンウィークも過ぎ、だんだんと暖かくなり、初夏の気配も増してきました。 例年この時期には、HBPは海外研修旅行の時期なのですが、今年は昨年に引き続き残念ながら中止となりました。 とはいえこのタイミングだからこそ考えられること、感じられることを、それぞれに深める時間にしていきたいと思います。 さて、さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.55は2021年4月の振り返りで

THE HEART BEAT TIMES vol.54(2021/4/1)

2021年度が始まりました!皆様、今年度もよろしくお願いいたします。 4月1日には新入社員も入社し、メンバーも増え、会社としても新たなチャレンジをしていく1年となりそうです。 入社式後に書いた新年度書初めにそれぞれのこの1年への思いを込めました。 メンバー一同気持ちも新たに、プロジェクトに取り組んでいきたいと思います。 さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.54は2021年

THE HEART BEAT TIMES vol.53(2021/3/1)

3月に入り、少しずつ日差しも暖かくなってきました。大阪では緊急事態宣言も解除され、少しずつ人出も増えているようです。 年度末でハートビートプランも例年忙しい時期ですが、引き続き感染拡大には気を付けつつ、全力でプロジェクトに取り組んでいきたいと思います。 さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.53は2020年2月の振り返りです。 きくはら けいじ スーパーでのこういうポップみ

THE HEART BEAT TIMES vol.52(2021/2/1)

2021年新年が明けての1ヵ月でしたが、またしても緊急事態宣言が発出され状況はなかなか落ち着かないようです。 ハートビートプランの業務でも、社会実験が延期になったりと影響が出ています。 先のことが想定出来ない部分も多いですが、毎日を大切にしつつ、自分たちに出来ることを考え実践していきたいと思います。 さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.52は2020年1月の振り返りです。

THE HEART BEAT TIMES vol.51(2021/1/1)

みなさま、新年あけましておめでとうございます。 昨年はコロナウィルスの流行により、社会的にも個人の生活にも様々な変化が起こりました。 HBPでもプロジェクトの予定が変更になったり、在宅やリモートワークが中心になったりと、 都度状況を注視しながら、歩み続けた1年だったように思います。 失われたものがある一方、新たに生まれた方法や考え方、関わりもありました。 まだまだ状況は落ち着きませんが、今年も共に考え歩んでゆけるみなさまがいることに感謝しつつ、 まちに「ワクワク」を編み込む

THE HEART BEAT TIMES vol.50(2020/12/1)

12月に入り、どんどん冬も気配も増してきました。 いつも通り、忙しくもこの1年を振り返る忘年会シーズン、、、と言いたいところですが、コロナの影響も続いており、いつもとは少し違う年末になりそうです。 さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.50は2020年11月の振り返りです。 ありが たかなお とうとうブリュワリー事業がスタート!! 解体工事も順調に進み、出てきた躯体も良い感

THE HEART BEAT TIMES vol.49(2020/11/1)

毎年この時期になると、年末への足音が聞こえて来る気がします(早い)。 プロジェクトで現場を行き来する日々ですが、10月は秋の行楽日和の季節でもありました。 まだまだコロナウィルスの影響は大きいですが、だからこそ遊びにもこれまでにはない選択肢が生まれ、 外で過ごす時間の大切さも増したのではないでしょうか。 そんな中、メンバーも日常を楽しんだようです。 さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES

THE HEART BEAT TIMES vol.48(2020/10/1)

秋が深まり涼しい風が吹き始めた9月。 1年間のうちでも業務が多忙になる時期ですが、4連休もあり、メンバーも思い思いの日々を過ごしたようです。 さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.48は2020年9月の振り返りです。 きしもと しおり 4月まで住んでいたシェアハウスのメンバーで、岡山と高松に住んでいるメンバーの家に遊びに行きました。長年一緒に住んでいたので親戚の家に遊びに行

THE HEART BEAT TIMES vol.47(2020/9/1)

記録的な暑さが続いた8月、本格的に動き出したプロジェクトも多く、HBPのメンバーも忙しい毎日を過ごしています。 8月はメンバーの有賀が家族で山口県長門市に移住する、という変化もありました。 コンサル業務は継続しつつ、長門でビールの醸造に取り組みます。 有賀家にとっても、HBPにとっても、楽しみかつ大きなチャンレンジです! さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.47は2020年8

THE HEART BEAT TIMES vol.46(2020/8/1)

夏の暑さが到来しつつ、長い雨が続いた7月。 毎年恒例の天神祭の事務所開きも今年は中止。 対面の機会が思うように設けられない中ですが、今後の社会やコミュニケーション、HBPの会社そのものの在り方について、考える日々でもありました。 そんな日々の合間、メンバーはどのように過ごしたのでしょうか。 さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.46は2020年7月の振り返りです。 ありが た

THE HEART BEAT TIMES vol.45(2020/7/1)

緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻りつつあった6月、 HBPメンバーも一部出張が解禁されたり、休日に出かけたりと、生活に変化があったようです。 さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.45は2020年6月の振り返りです。 きむら よしと 6月は、世の中に乗り遅れのおうち時間でした。 家で授業を受ける子どもたちと物理的にも通信も交錯。1年生の音楽の授業は歌声も響く。 時間

THE HEART BEAT TIMES vol.44(2020/6/1)

4月から引き続き緊急事態宣言が出されていた5月。例年とは違うGWとなりました。 緊急事態宣言解除後も、HBPでは在宅⇔出社の自由出勤制やオンライン会議を推進しています。 社会の様子も、会社のあり方も以前とは変化したこのひと月、HBPメンバーはどのように過ごしたのでしょうか? さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.44は2020年5月の振り返りです。 きしもと しおり 自粛期

THE HEART BEAT TIMES vol.43(2020/5/1)

HBPも4/1から、コロナウィルス感染拡大防止のため在宅勤務になり、人と出会うことが少ない、今まで経験したことがない1ヶ月になりました。 STAY HOME期間、HBPメンバーはどのような過ごし方をしたのでしょうか。 さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.43は2020年4月の振り返りです。 そのだ さとし 弊社でもコロナの影響を受けて4月1日から在宅勤務。 今までは月の