見出し画像

THE HEART BEAT TIMES vol.51(2021/1/1)

みなさま、新年あけましておめでとうございます。
昨年はコロナウィルスの流行により、社会的にも個人の生活にも様々な変化が起こりました。
HBPでもプロジェクトの予定が変更になったり、在宅やリモートワークが中心になったりと、
都度状況を注視しながら、歩み続けた1年だったように思います。
失われたものがある一方、新たに生まれた方法や考え方、関わりもありました。

まだまだ状況は落ち着きませんが、今年も共に考え歩んでゆけるみなさまがいることに感謝しつつ、
まちに「ワクワク」を編み込む都市デザイン事務所として、社員一同力を尽くしていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
———————————————————————————-

さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.51は2020年12月の振り返りです。

きむら よしと

画像1

愉快な大人に囲まれて、37歳になりました。

ありが たかなお

画像2

先月に引き続き絶賛工事中のブリュワリー。醸造設備会社さんと現地で打ち合わせして配置のイメージが湧いてきました!

たなか さき

画像3

12月前半は帯状疱疹で寝込んでいたので、健康のありがたみを実感。元気に働けて元気に飲めるのは本当に幸せなことです〜

そのだ さとし

画像4


2020年最後の週末は人混みを避けつつ近場の自然・箕面へ。箕面ビールの醸造所で季節限定ビールを買い、箕面の山の散策路を歩き、最後は中腹にある旅館へ。2020年はいろんな想定外があって公私ともに波乱含みの一年でしたが、2021年はまた環境も変わるのでもう少し落ち着いて過ごせると良いなー。

やまだ ゆり

画像5

今年も我が家に無事にクリスマスがやってきました。
最近は息子がよくスマホ片手に写真をとってくれます。基本的にブレブレなんですが…良い写真です。

きしもと しおり

画像6

お家にいる時間が、再び伸びてきたので、ぬか漬けをはじめました。エリンギ、ゆで卵、モッツァレラチーズが美味しく、日替わりでリピートし、おやつがわりに食べてます。

きくはら けいじ

画像7

学生のとき以来の銀閣寺へ行きました。人もそれほど多くなくゆっくりした時間を過ごせました!

いずみ ひであき

画像8


冬の旭岳のロープウェー。以前夏にこれに乗ってさらに頂上まで登山しましたが、今回は寒すぎて姿見駅の近くを深雪にまみれて散歩する程度で引き返し。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?