とり

音楽と映画と海外ドラマとご飯と睡眠と筋トレとたまに旅行

とり

音楽と映画と海外ドラマとご飯と睡眠と筋トレとたまに旅行

最近の記事

2022年ホテルステイ振り返り

あけましておめでとうございます。 今年もゆるゆると更新するかもです。 早速ですが、2022年ホテルステイの振り返りです。 泊まったホテルの種類だけ一覧にしております。 (つまり泊数は一致しておりません) <2022年> 1.大阪マリオット都ホテル(大阪) 2.モクシー京都二条(京都) 3.ザ・ライブリー大阪本町(大阪) 4.ザ・ロイヤルパーク アイコニック 大阪(大阪) 5.三井ガーデンホテル 京都(京都) 6.星のや 京都(京都) 7.JWマリオットホテル奈良(奈良)

    • 5/11PM

      ここ数年、いろいろなホテル&旅館に泊まっていますが、折角なのでこれまで泊まったホテルをまとめてみようと思います。とりあえず2019年~2021年に泊まったホテルをずらりと載せます。載せるだけ(笑) 2019年あたりはかなり曖昧…忘れているところもあるかも。2021年は下期からマリオットのプラチナチャレンジをしたので、後半マリオットばかりです。ちなみに各年ダブりは省略。 <2019年> 1.厨八十八(石川県) 2.ベルケンホテルトウキョウ(東京都) 3.ブルーホライゾンホテル

      • 11/8 PM

        先日の文章とそれより前の文章の書き方が全然違いすぎて別人か?というぐらいですが、そういうときもあるよね、ということで(笑) 先日コートヤードバイマリオット大阪本町に泊まってきました〜。高層階のお部屋が空いていない代わりに、中層階のコーナースイートに変更していただけました。ありがとうございます!夜景が売りのホテルで低層だと、低層か〜となっちゃいますが、このホテルでは特に高層階かどうかは気にしていなかったので、広いコーナースイートになってとてもハピハピでした! ベッドはキング

        • 10/27AM

          最近の趣味の1つがホテルステイ。 最近SPGアメックスを作りまして、マリオット系ホテル巡りを実施中。 (現在紹介で入会して3ヶ月以内に30万円を使うと計75000ポイント貰えるキャンペーンをしており、積極的にお金を使っています(笑)) マリオット系一発目は「フェアフィールドバイマリオット大阪難波」です。比較的新しいホテルで、館内・室内ともにとても綺麗でした。 泊まったのは最安値、スタンダード キングのお部屋。SPGアメックスを持っているとマリオットのゴールド会員になれま

        2022年ホテルステイ振り返り

          1/19AM

          久しぶりのnote。 あけましておめでとうございます。 ヘッダーは上空から見えた富士山です。 パイロットの方がわざわざアナウンスしてくださって撮ることができました。ありがたや。高所恐怖症なので普段は窓側座っても窓閉めっぱなしです。飛行機乗らなきゃいいじゃんと言われるけど、便利だし、早いのでついつい使ってしまう。心は休まらないので楽ではないけども(笑) さて、また自粛期間に入ったので舞い戻ってきました。 趣味的なsomethingが無いとやってられないのでね。 年始早々コ

          8/1AM

          もう8月ってどういうことでしょうか。 梅雨がやっと明けて、夏本番。そして8月。セミがうるさい。日差しが強い。ゲリラ豪雨。 あー!夏すぎる! 自粛明け後、ちょこちょこ美味しい食べ物を食べに行っていた。 無印良品 Peace Curry 天ぷら 天露 やっぱり外食良いな〜好き。 最近感染者増えてきたから(検査数が増えたっていうのもあるだろうけど)、また自粛するかな…… 最近おうちで美味しく食べられるものも見つけたからおうち族楽しむぞ! 突然だけど、最近万願寺と

          7/16PM

          はい、サボってました。サボり魔です。 サボり魔、またホテル泊まってきた。 カンデオホテルズ〜。お部屋綺麗よね〜で、スカイスパなる屋上温泉がある。行った日は天気悪かったけど、晴れると真上は青空っていう最高な露天風呂があるよ〜。 ここ少し残念なのが、あらゆる配管の音が大きい。シャワーとかエアコンとか使用するとめちゃ音がする。そこが難点。寝る時暑くてエアコンつけたらうるさすぎてあまり眠れず……配管治してくれたら最高ですぞよ〜! 朝ごはんはヘッダーのやつ。本来はビュッフェだけ

          6/28PM

          ひっっさしぶりに外泊したよ。 金曜日の朝、どこかに泊まりに行きたい欲が爆発し、突然ホテルを予約し、その日の夜、市内のホテルに泊まりに行きました。 それがこちら。 ホテルピエナ神戸〜〜〜ピエナダブルっていう部屋を予約しました。「ダブル」っていう名前だけど、サイズは実質キング!1人でキング。 ここね、朝ごはんが有名なんです。 通常はビュッフェ形式なんだけど、現在はコロナの影響でコース形式に変更中。食べ放題じゃないんか……と思ったそこの貴方。実はコース形式だけど食べ放題な

          6/25PM

          サバ? 全然ça va bienじゃない最近。フランス語で元気じゃないってなんて言うのだろうか。てか挨拶で元気じゃないってあまり言わんけど。 最近は一難去ってまた一難、ぶっちゃけ有り得ないって感じ。(聞き覚えのあるフレーズ) 仕事のストレスがじわじわずーっと続いている感じ。どうしようもないやつと自分のせいと他人のせいと……ため息つきたくなる。ため息ついたことないけど。これはほんと。ため息の付き方がわからない。 こういう時って食欲が無くなるよね〜。で、サバ食べた。そう

          6/20PM

          サボりまくってたわ私。 ヘッダーはサムギョプサルよ!サンジャン?とかいう味噌は無いけど、代わりにコチュジャンを添えたの。 キムチは豚肉の油で炒めたよ。本場の真似。 サンチュで巻き巻きして食べるのうまー!部屋中臭くなったけど、まあいいや。 〆にこれ〜みんな知ってます〜?ブルダックポックンミョン!辛いもの好きは知ってると思われ。韓国の辛いカップラーメン。 大体韓国料理の辛さメーター、この麺か辛ラーメンで決まってるよね。辛ラーメンより辛いか辛くないか、激辛だったらブルダック

          6/13PM

          最近出かけると滝汗。 この時期から既に滝汗とか、夏本番どうなるん??私耐えられるん??不安しかない…… 暑さ対策アイテムを2つ買ってみた。 商品名と私が一致しているよ…… これ塗るとスースーする。けど、長続きはしないかな。しょっちゅう塗る感じが良いのかも。 香りはそんなにしない。3種類くらい香りがあったかな。 去年から話題の!手持ち扇風機。私扇風機恐怖症なんですけど、とくに強風が怖いんですけど、これはスイッチを入れた時に弱風からスタートだから私に優しい。 写真逆

          6/12AM

          最近アイスをめちゃ食べてる。 最近食べたアイスを紹介しよう。 これ最近のどハマりアイス。食べ応えあって、私が好きな要素しかない。うまい。毎日でも食べたい。ナッツが香ばしくて、チョコレートが濃厚で大満足の1本。 でもカロリーが300kcal……高い…… こやつはちょっとだけカロリー低い。とはいえ四捨五入したら300kcalになってしまう。くそう。でも美味しい。そう、カロリーは美味しい。レディボーデン、舌触りがモタモタしている印象だったけど、これはそうでも無かった。美味し

          6/6PM

          大量のラタトゥイユを作ってやったわい。 パプリカ赤色黄色を1個ずつ買ったのに完全に放置してた。早く食べなきゃ。というわけで、ズッキーニとナスとトマト缶をプラスしてラタトゥイユを作りました。 レシピを見たら白ワインやらローリエやら入れろって書いてあったけど、完全に忘れてました。まあまあ……。コンソメと塩コショウとパセリでカバーした。(カバーできたのか?) 大量にできたんだけど……私ひとり暮らし……1週間ぐらいラタトゥイユ食べられるんじゃね…… 3分の2は冷凍した。 3

          6/6AM

          お花の定期便を始めてみた。 お花とかよくわからんけど、おしゃれな人達がお花をお部屋に飾っているのを見て「なんかいい」と思ったので、飾りたくなった。 でもお花屋さんに行ったこと無さすぎて、お花屋さんのハードルが高い。(私だけでしょうか……) そこでネットで頼めるお花の定期便を頼むことにした。今回頼んだのがここ。 有名だよね。1番ライトなプランにした。500円+送料250円+税。お花の相場がわからんので高いのか安いのかもわからん。お花3本+グリーン+長持ちさせるお薬が入っ

          6/4PM

          今日はお休み。お休み多いな?まあまあいいじゃないか…… 今日は2月ぶりに美容室に行ってきた〜。 脱プリン。感動。 ミントグレーみたいな色を入れてもらった。仕上がりはベージュアッシュみたいな感じ。 赤みを抑えたくすんだ透明感がある髪色が好き。この1年間はずっとベージュカラーにしてる。いろんな服装に合うし、トーンとしては暗めに見えるから、派手すぎず、でもオシャレで良き。仕事であまり明るくできない人もギリギリできるかな〜というカラー。(赤みが弱く、緑が入りやすい人は色が付きす

          6/3NOON

          今日もテレワーク。 テレワークの日は7時半に起きても余裕なのに、今日は5時に起きた。早すぎ。 お腹が空いたので、朝ごはんしっかり。 カリカリのイングリッシュマフィン美味しいよね。 食べても暇。時間がありすぎる。そうだ、お昼の分も作っちゃおう。 どーん。豚どーん。にんにくが効いてるやーつ。 厚揚げといんげんが余ってたので一緒に。シジミの味噌汁は今月賞味期限を迎えるので消化中。 朝のうちにお昼の分作っておくと、めちゃ楽ね。お昼は温めるだけで食べられる。 お昼ご飯も