見出し画像

11/8 PM

先日の文章とそれより前の文章の書き方が全然違いすぎて別人か?というぐらいですが、そういうときもあるよね、ということで(笑)

先日コートヤードバイマリオット大阪本町に泊まってきました〜。高層階のお部屋が空いていない代わりに、中層階のコーナースイートに変更していただけました。ありがとうございます!夜景が売りのホテルで低層だと、低層か〜となっちゃいますが、このホテルでは特に高層階かどうかは気にしていなかったので、広いコーナースイートになってとてもハピハピでした!

ベッドはキングサイズ。硬さ的にはちょうど良かったです。当方腰があまり良くないので、柔らかすぎないベッドが有難い。めっちゃ熟睡できました。

水周りは広々としていて良かったです。お部屋にはシャワーしかありませんが、ここのホテルには大浴場があるからいいのです。

お部屋のお風呂と大浴場にはオランジェローズの香り(ほぼオレンジの香り)のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープが置いてありました。使うときは香りが結構しますが、残らないので、香りものが苦手な人でも使いやすいかも?(個人的な感想)ちなみに女性の大浴場にはTHANNも置いてあります。こちらはかなりオリエンタルな香りで、苦手な人多そうだなと…香りもだいぶ強いので、使う際は気をつけて!私は好きな香りだったので、全身THANNの香りになってハピハピでした。大浴場の中もふんわりTHANNの香りが漂っていて、幸せでした。ちなみに私は夜はお酒を飲んでベロベロだったので、翌朝一番風呂で楽しみました(笑)半露天が最高なんだわ!

あ、そうだ、髪の毛が長い女性は大浴場に行く際、お部屋に置いてあるヘアゴムを持っていくと良いです。大浴場にはアメニティが無いので。タオルはあります。化粧落とし、洗顔料、化粧水、乳液あたりもありましたが、使用感はまあまあなので、持参した方が良いかなと思います。

お部屋には私たちの強い味方「体重計」もありました。長期滞在のときは特に嬉しいかも。

ちなみにコーナースイートはこの↑位置にあります。お隣さんがいないので比較的静かかも?とはいえホテルの隣に通りが激しい道路があるので、ん〜!

忘れてた、お部屋のお茶ゾーン。とりはカフェインが基本ダメなので、飲まない場合が多いです……カフェインレスが増えてくれることを願っています……。どうしても飲みたい時は紅茶を超薄めにして飲みます。あとはごはん食べながらとか。

ごはんということで朝ごはんの紹介!ビュッフェです!
(夕飯はホテルすぐ横のサイゼリヤで食べたので省略)

朝ごはんはゴールド会員特典で1500円でした。以前は朝ごはん割引の特典は無かったと思うんですが、どうでしょうか。割引の代わりにスナックかポイント(250ポイント)を選ぶこともできました。250ポイント貰うのが1番お得かと思いますが、目先の利益に負けました(笑)お得に朝ごはん食べたかった!

和食メインにしました。パンが美味しそうでしたが、なるべくパンは食べないようにしているので、ここはごはんをセレクト。でも今度来た時はパンにしてやるぞ!と思っています。

オムレツと焼き魚は最初にオーダー。オムレツにはトマトとチェダーチーズを入れて貰って、半熟焼き。そして自家製トマトソースをかけてもらいました。どんだけトマト好きなんだよと思われていそう(自意識過剰)焼き魚は鯛か鯖だったんですが、焼き鯖大好きの民なので鯖を選びました。正解でした。

珍しい串カツも選びましたが、かなりヘビーな感じでした……油がじゅわっと……大根おろしがあって良かった……味は美味しかったです。

これでもまだ半分の種類も食べられていないような気がしますが、どれも味は美味しかったです!まだまだ食べたかった!

チェックアウトのときにクッキーを頂きました。スタッフさんが何か仰っていたような気がしますが、私の聞き取り能力が低いために、内容は全くわかりませんでした……クッキーはおうちで食べましたが、美味しくて一気に無くなりました。

(今回の宿泊ではスタッフの皆さん、話し方が優しすぎて、聞き取り能力が低い私には会話が難しかったです……会話噛み合って無かったらほんと申し訳ない……)

ゴールドペーペーなのにいろいろサービスして頂けて大満足でした。当分は別のマリオット系列に泊まる予定ですが、また泊まりに来たいです。

こんな感じ。