マガジンのカバー画像

心理学

150
心理学の記事を集めました(^^♪
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

人が行列に引き寄せられる?

いきなりですが ご飯を食べに行ったときに目の前に2つのラーメン屋がお店があるとしましょう…

noteからの嬉しいお知らせ スキを集めた記事のあとがき

今週もやってきました。 noteからの嬉しいお知らせが🎉 嬉しいですねー(^ー^) 今回は記事に…

ダメデモトモト

「ダメデモトモト」 消極的なイメージがあると思います。 昔から好きでよく使います。 何か…

スマホゲームのガチャから見る『サンクコスト効果』

スマホのゲームはプレイしていますか? いつでもどこでも気軽に出来て、時間を潰すにはピッタ…

第一印象は見た目!『メラビアンの法則』のほんとの意味

コミュニケーションを学ぶときに必ずといっていいほど耳にする「メラビアンの法則」。 ご存じ…

ギャップ萌えは相手のテクニックによるもの?

職場では大人しい人がプライベートでは饒舌だったり、怖いと思ってた人が優しかったり、人の普…

強くなれる理由を知った・・キタイの力

【注意】 キメツの刃❌ ➡ キタイの力○ です。 アニメの社会的ヒットに便乗したタイトルですが、本文はアニメとまったく関係ありません(´-ω-)人スイマセン 相手に期待をする。相手から期待される。 期待は人との関係性が強くなれば、自然と生まれてくるものですよね。 わたしは期待されることに対して意気に感じるタイプなのですが、知人の多くは「プレッシャーになる」「圧が辛い」とマイナスなイメージをもっていました。 期待されて嬉しくなる人と、期待されると嫌になる人に分かれるようで

オフィス・ラブは生まれやすい!かもしれない

オフィスラブ✨なんてステキで、胸がキュンキュンしそうな響きなんでしょう。 「仕事に来てい…