見出し画像

『今の自分』に時間を使ってあげたい。

鬱病になってから私はずっと「前の自分に戻りたい」っと心の奥底で思っていました。

自分で言うのも何ですが、昔の私は自分の理想にとても近い人間だったからです。

キラキラしていて、
誰にでも優しくて、
自分で何でもこなしてしまう...

HSPという元々の気質ゆえにそうなれたのも大きいですが、
私自身がたくさん頑張ってそうなれた部分も大きいと思います。


でも、ついさっき昔の自分を思い返した時に、ふと気付きました。

「よく考えたら
無理していたことも沢山あったし、
周りの環境が良くなくて、悲しかったこと、辛かったことも沢山あって、沢山傷ついてたなぁ」
っと。

周りとの温度差が激し過ぎたり、私を受け入れてくれる人間が周りにいないのは、精神的にかなりキツいです。

そんな中で私は一生懸命頑張りましたが、
結果、頑張りすぎて、こんなに沢山の精神病にかかってしまった訳であって...。


でももし、私がもう一度過去に戻れて人生をやり直せたとしても、きっとまた頑張ってしまうんだろうなぁと思います。

そしてストレスを溜めにためて、何かしらの精神病にかかる...。
何回やってもそんな人生のような気がします。



だったら!
「昔の自分に戻りたい」って思うんじゃなくて、
(歳はとっちゃったけど)今の自分のままで生きた方が断然楽だと思いました。


だってどんなに願ったって、時間を巻き戻すことは決して出来ないんですから。


昔の自分に縛られている時間を、
今の自分のために使った方が何十倍も良いと私は思います。



確かに今の自分は精神病まみれで一日を生きていくだけで精一杯の人間ですが、
例えそんな自分であっても、
今の時間や少しの気力を「どうしたらもっと自分の気持ちを楽にしてあげられるかな?」っと考えてあげた方が、よっぽど良いと思いました。



『過去は輝いて見える』みたいな言葉をたまに聞きますが、
実際ゆっくり分析してみると、輝いて見えた過去にも、辛いこと、悲しいこと、どんなに頑張っても報われなかったことが沢山出てきます。


だからこそ、そういった昔の自分の『一部分』は心の奥底に追いやってしまおうと私は思いました。


『一部分』と書いたのは、

一生懸命頑張った自分だけは、
しっかりと認めてあげて、
褒めてあげて、
心の中に自尊心として持っていたいからです。


私の人生、結果論で言えば『精神病になる』でしたけど、
それに至る過程や頑張った自分を否定してしまったら、自分があまりにも可哀想だと思います。


だからこそ、

過去の自分にはとらわれない。
今の精神病の自分が少しでも楽に生きられるために時間を使う。
でも過去の頑張った自分は褒めてあげる。

っということを目指していけたら良いなっと思いました。


30代半ばも見えてきて、これから自分がどんなふうになっていくのか、ゆっくりゆっくり見守っていきたいです。

うつ病により自宅療養をしているため、サポート頂けましたらとても嬉しく、そしてとても励みになります。