マガジンのカバー画像

ええ感じで役に立つIT環境の作り方

273
肩肘張らずにIT機器やサービスと向き合って使いこなせるようになる為のコツや考え方などをここでは綴っていきます。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

ITで少しずつ幸せな時間は増えていく

ITで少しずつ幸せな時間は増えていく

来年に向けて5Gも本格的に展開が始まり、十勝の農村地区にもいよいよ光回線が敷設され共用が始まる。少しずつ田舎にも”つながりっぱなし”の世界が現実味を帯びるようになってきた。携帯だけじゃまだまだ脆弱なんだよね。

あの頃は幸せな時代だった・・・学生の頃、ずっと読んでいたマンガが最近、愛蔵版として発売された。
どうしても気になったので1冊買ったらもう止められない(笑)。

この頃って、スマホもLINE

もっとみる
頼る勇気を持とう

頼る勇気を持とう

プリンタが壊れたけど、どうしようプリンタが壊れた。パソコンが動かない、スマホの調子が悪い・・・・。
いろいろと起きますよね、IT周りの機械って。自分でどうしようもないことってやはりあります。そんな時どうすればよいか?

判断できないことほど、冷静に対処しよう判断材料を持ち合わせていない人ほど、誰かの言葉を鵜呑みにして動いてしまうことがありますが、そういう時には ”自分で考える” ようにして欲しい。

もっとみる

光回線を契約しているのに速度が出ない・・

うそのような本当の話です。

光回線と思えない接続速度「光回線を引いているにも関わらず、とても(スピードが)遅いんです。何か原因分かりますか?」

こういう質問への原因追求は僕の大好物の1つ。
LANアダプターとケーブルを持ち出して早速調査開始。

遅くなるボトルネックを探し出すまずは、どこで遅くなっているかを拾っていく必要があります。
一般的な光回線でWi-Fiルータを設置している場合にはまずこ

もっとみる
”無料”と”お得”には必ず”理由”がある

”無料”と”お得”には必ず”理由”がある

インターネット回線も携帯の回線も色々ありすぎて選ぶのが大変ですが、1つだけ必ず言えることは、

【無料】と【お得】には飛びつくな

特に大手携帯キャリアの広告だと”お得プラン”という言葉をよく目にします。換えとくプログラムとかもそうですね。
でも、こうした言葉は、定価を高めに設定しておきお得感を見せることも少なくありません。実際、iPhone等の本体価格はAppleから直接購入するよりも大手3社は

もっとみる
回線の解約は更新月の1日がイイ

回線の解約は更新月の1日がイイ

更新月の1日に解約を申し込んだ先日投稿したこのdocomoのホームルーターがほぼ問題なく使えたので、Wimaxは解約することに決定。
更新月に入った12月1日に解約を申し込むことにした。

解約手続きで必要なWimaxルータの電話番号モバイルルーターやホームルーターであっても、SIMにはデータ通信専用の電話番号が付与されていて、その電話番号が解約手続き時には必須。MyUQにログインして自身で前もっ

もっとみる