マガジンのカバー画像

平凡な社会人が北海道の市町村をすべて制覇するとどう変わるか?

20
転勤で北海道にやってきた平凡な社会人(平野タツキ)が北海道の179の市町村をすべて制覇するとどう変わるのか?を綴った物語。 北海道には何があるのか? すべての市町村を制覇すること…
運営しているクリエイター

#摩周湖

第11話 北海道弟子屈町ーまぼろしのブルーー

第11話 北海道弟子屈町ーまぼろしのブルーー

オンネトーでの疲れを癒すため、川湯温泉で一泊。

翌朝、摩周湖を目指す。

この旅の最大の目的は、「摩周ブルー」を見ること。

日本一の透明の湖。世界では、バイカル湖につぐ2番目に透明な湖。

約7000年前の巨大噴火によって生成された窪地に水がたまったカルデラ湖。

アイヌ語でカルデラ湖は「キンタン・カムイ・トー(山の神の湖)」。

なお、摩周の由来はよくわかっていない。

摩周湖のほぼ中央部に

もっとみる
第10話 北海道足寄町ー古代の海と原野の道ー

第10話 北海道足寄町ー古代の海と原野の道ー

警告。警告です。

準備なしで、”らわんぶき”と”オンネトー”を連続で観に行くのはやめましょう。

あなたの車が”新車”であれば、後悔します。

せめて遠回りで。急がば回れ、行きましょう。

◆秋のあし摩周北見編開幕道東には、摩周湖という湖があります。

日本では一番、世界ではバイカル湖についで2番目に透明度の高い湖で、急激に深くなっていることとその透明度から青以外の光の反射が少なく、よく晴れた日

もっとみる