見出し画像

発達障害者の動画制作記!~鬼系妖怪解説動画~ (最終日)

ついに動画が完成しました!

今日やった作業について振り返ります。


前回からの動画編集

青鬼呂布の解説から編集を再開しました。

正直、青鬼呂布の部分を完成させたら終わろうかと考えていたのですが、
意外にテンポよく編集が進んだので黒鬼、山吹と続いていき…

結果的には全ての編集を終わらせてしまいました。

我ながら、ASDの過集中モードは本当に恐ろしいです。

【編集中に意識したこと】

・解説するの妖怪ごとに、テキストの色を変更した。
・フリー素材に頼らず、出来るだけゲームの画像を添付する。
・画面上の文字テロップはワンパターンにならないようにする
・吹き出しのセリフはその妖怪に口癖に近づける。
・背景はランダム移動を付けて酔わない程度に動かす(AI対策)
・背景はチャプターごとに変更する(同じくAI対策)

概要欄編集

動画を作り終わったあとにやったのは、概要欄の文章作り。

大体、テンプレは定まっていますが、動画ごとに多少変更は
加えないといけないので都度確認しています。

今回は動画内で他チャンネルの動画のリンクを貼ると
明言したので、それにまず従いました。

そして、youtubeを5年やって来て、何故か無今にして
概要欄にハッシュタグを付けられることを発見。

メタタグについては知っているのに、何で有名な方を
今まで知らなかったんでしょう…

今後は動画に最低限のハッシュタグを
付けていこうと思います。

次回の動画の抱負

次の動画は何らかの妖怪の歴史解説を挙げるか、
妖怪に限らない妖怪三国志の解説動画を挙げるかで悩んでいます。

・歴史解説をするなら、アニメ版の歴史も加える。
・妖怪三国志の解説動画は、マンネリ化を防ぐ新たな動画形式を考える。

が目標です。

いずれにせよ、夏休みにもうすぐ突入するので、動画投稿だけに
依存せず休みだから出来ることに極力時間を注ぎたいと思いました。

一応動画リンク

妖怪三国志はマイナー過ぎるジャンルなので
確実に再生数は前回より落ちると思います。

自分でも解説方法がワンパターンで、似たような形の動画ばかり
だというのは重々承知です。

総括

今回は妖怪三国志の新たな解説動画を制作したので、
アウトプットしました。

アウトプットだけで終わらず今回の経験を踏まえて、
「フィードバック」の作業まで進められたのが良かったです。

ここまで記事を読んでくれてありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?