ASP|発達障害者の日々

ADHD・ASD/吃音症/回避性パーソナリティ障害所持。いつ続かなくなるかは分からない…

ASP|発達障害者の日々

ADHD・ASD/吃音症/回避性パーソナリティ障害所持。いつ続かなくなるかは分からない。 義務感を持って執筆活動を楽しめなくなることだけは避けたい。自害が先か、他害が先か。終わるまで記録するぞ!

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

遅れた自己紹介

淡々と発達障害者が自己紹介します。 (自己紹介テンプレートを使いました) 名前 ASPです。 ASDを正式名称でアスペルガー症候群って言うのですが、 それを略した「アスペ」というワードをアルファベットで 少し省略して表し、名前にしました。 SNSアカウント youtubeはやっていますが、 教えられません。 趣味、好きなこと ・ゲーム ・読書 ・絵を描くこと ・動画投稿 ・一人勉強 今の仕事、今取り組んでいること 高1です。 誕生日 9/12 同時多発テロ

    • 久しぶりのリズ天楽しいいいいい!!

      もう常に何かを考えながらプレイするゲームは疲れた。 目標持って遊ぶのは良いけど、「noteに書かなきゃ」っていう使命感のもと 遊んでるから本当の意味でゲームを楽しめてない。 それで今日は久々にDSの「リズム天国ゴールド」をやった! 世代は3dsだけど、3dsでDSのソフトも遊べる神機能があるから、 父に貰ってしばしばプレイしていました。 やっぱりこのゲームは純粋な気持ちで演奏ゲームを遊べるのが良い! 気持ちが沈んでる時でも元気が出る。 自分は真っ先に一番好きな「ウ

      • 回避性パーソナリティ障害で困ることを話す!

        僕が持っている回避性パーソナリティ障害について困りごとを 言語化します! 批判に対する極度の恐れ とにかく他者から批判されることを恐れます。 批判を恐れるだけなら良いのですが、認知が歪んでいるので、 「ポジティブな出来事」でさえも粗探しをして自分から不安要素を 掘り起こして、勝手に苦しむのです。 学校の授業なんか、1~7時間目まで全ての授業で 「人から何か言われるんじゃないか」ということを気にしています。 実際言われることは少ないですが、前例が中学校でたくさんあった

        • 小学生の時に描いていたサンタさんへの手紙を晒す!

          今日は記事を書くネタが学校で思いつかなかったので画像貼って コメントする形にします。 恐らく小5の時の手紙 僕が小3の時にニンテンドースイッチが発売され、僕はずっと スーパーマリオオデッセイを欲しいと思っていました。 実況動画も100話くらいあるシリーズを 3回くらい見たと思います。 僕は中2までサンタさんが本当に居ると思っていたので、 この頃は存在を信じて墾願していましたね。 ちなみに、スーパーマリオオデッセイは中3の時の誕生日プレゼントで 買ってもらえました。

        • 固定された記事

        マガジン

        • 発達障害者の奇行・エピソード集
          3本
        • 発達障害あつ森日記
          6本
        • 発達障害者の読書感想
          1本

        記事

          歯磨きを数分前にしたのにその記憶が消えていた。怖い。ストレスは恐ろしい。何で何も頭に残っていないんだ。雲行きが怪しい、先行きが不安。

          歯磨きを数分前にしたのにその記憶が消えていた。怖い。ストレスは恐ろしい。何で何も頭に残っていないんだ。雲行きが怪しい、先行きが不安。

          小2の時、高1の兄(知的障害)の宿題をやっていた話

          小学2年生の頃、当時高1の兄の宿題をやっていました。 兄が通っていたのは特別支援学校。 高校生でも習っている内容は小学校低学年レベル。 ちょうど自分の学年と合っていたので兄ができない課題を自分が こなしていました。 問題の内容は「時計の見方」や「足し算・引き算」、 「小学校低学年の漢字」。 人の気持ちが分からない当時の僕は正直な所、 「何で自分より年齢が高いのにこんなことも出来ないんだ?」 と不思議に思っていました。 「何で兄の宿題までやらなきゃいけないんだ!」と

          小2の時、高1の兄(知的障害)の宿題をやっていた話

          発達障害者によるnoteのサムネ作りのコツ!

          普段から無意識にやっていることを書きます。 youtube5年やって、サムネ作成には慣れているので少しは 役に立てるかと思います! ①文字は大きく noteはPCではなく、スマホから見る人も多いです。 スマホは明らかに画面が小さいので、サムネの文字も細々として いては読み取ってもらえません。 だから、文字は豪快に大きく配置するように心がけてます。 ②フォントはゴシック一択 フォントはゴシック体の物しか基本使ってません。 明朝体はキレイには見えますがインパクトが足

          発達障害者によるnoteのサムネ作りのコツ!

          バスターズ最高難度ミッション、TOBをついにソロ初クリア!!

          妖怪ウォッチバスターズの中で最も難しいミッション、 「トップオブバスターズ」。 他ゲームで例えると、アンダーテールなら「サンズ戦」、 モンハンダブルクロスなら「超特殊許可クエスト」と 言ったところでしょうか。 プレイヤーからは頭文字を取ってTOBと言われています。 恥ずかしながら、僕はTOBをマルチでしかクリアしたことが無いので、 今回は一人で攻略するべく数日間にわたって挑戦を続けてきました。 その記録を書き込みます! 戦闘データ 総戦闘回数:107回 総プレイ

          バスターズ最高難度ミッション、TOBをついにソロ初クリア!!

          「かっさんまとめ」で批判的思考を鍛えられる!?

          皆さんは「かっさんまとめ」を知っていますか? 加藤純一のアンチである梨民が運営している チャンネルで、とにかく加藤純一を批判する動画を投稿しています。 しかし、動画で取り扱われている情報は全てが 真実とは限りません。 投稿者が加藤純一のマイナスイメージを高める為に都合の良いように 報道している部分もあるのです。 しかし、見たものをそのまま受け取り、事実かどうかは考えもせず 否定的なコメントを書き続ける人が多いのも事実。 そこで今回は「かっさんまとめ」で批判的思考を鍛

          「かっさんまとめ」で批判的思考を鍛えられる!?

          「明日」って言葉は本当に恐ろしい存在だな。火と同じで使い方によっては便利にもなるし、凶器にもなる。自分にとっての「明日」は常にネガティブな存在。希望が持てる「明日」に出会いたいなぁ。当分無理だろうけど。

          「明日」って言葉は本当に恐ろしい存在だな。火と同じで使い方によっては便利にもなるし、凶器にもなる。自分にとっての「明日」は常にネガティブな存在。希望が持てる「明日」に出会いたいなぁ。当分無理だろうけど。

          とある動画のコメントに効きまくった発達障害者

          おえちゃんのこの動画のコメ欄に書かれていたコメント達に効きました。 昨日寝る前に見て、少し寝れなかったレベルです。 これがそのコメント。 これを見て真っ先に頭に浮かんだのは自分のマガジン↓↓↓ 僕も同じような行動をnote始めて間もない頃にやっていて、 本当に未熟な人間です。 見ている人も言葉には出さないけど、呆れた気持ちで読んでいたかも しれないと考えると、現実をハッキリ突き付けられた気分で 強く心に刺さりました。 まぁ逆に言えば早いうちに気づけたので良かったです

          とある動画のコメントに効きまくった発達障害者

          発達障害者と孤独について考える!

          孤独にはこれらのデメリットがあると樺沢紫苑の本で学習しました。 しかし、孤立型ASDなので人と関わると逆にストレスがかかり、 コルチゾールが大量に分泌されてしまうという問題があります。 そこで今回は、自分と孤独について最適な生活様式や考え方を 探っていきたいと思います! 仕事化しない 孤独への対処法として樺沢紫苑がいつも挙げるのは 「コミュニティに属すること」です。 友達が居なくても、家族と仲が悪くても実践できる とても良い方法だと思います。 しかし例えコミュニテ

          発達障害者と孤独について考える!

          芸術鑑賞教室やその後の活動の感想

          自分が吸収した気付き等を書き込みます。 自分で立てた目標は最後まで続ける 自分で立てた目標は失敗しても良いので、とにかく終わるまで続けるということを舞台から学びました。 努力をしても実際はやった量の2割ほどしか結果は出ませんが、ある特異点に達すると飛躍的に自己成長出来ます。 でも90%以上の人が特異点に達する前に努力をやめてしまうので大きな成長に繋がりません。 今回の舞台では努力を特異点に達するまで続ける大切さを再認識しました。 努力を続ける道中、足を引っ張ろう

          芸術鑑賞教室やその後の活動の感想

          肌も顔も何もかも隠そうとする発達障害者

          僕は自宅でも常にマスクを付け、暑くても長袖を着て、外に行くときは ジャンバーまで来ています。 中学校2年生の遠足みたいな行事の時には、猛暑の中長袖長ズボンで 登校し、「フル装備ニキ」というあだ名を付けられました。 何で自分から辛い方を選ぶのか。素直な気持ちになれないのか。 それを考えてみたいと思います。 人からの批判を避けたい 極度の自意識過剰で、人から容姿をバカにされたことも無いのに、 自分に自信が無いため、とにかく批判される可能性のある要素を 全て潰そうとします

          肌も顔も何もかも隠そうとする発達障害者

          「衣は剥がし、飯半分」による自分自身の変化

          皆さんは加藤純一が過去に投稿した「衣は剥がし、飯半分」 というツイートを知っているでしょうか。 梨民に切り取られて何かと配信で連投されることの多い言葉です。 僕は普段から「とんかつ」関連の反応動画を視聴しまくっていたことで、 色々な変化が出てきました。 これについて今回は話します。 衣剥がしの真似 加藤純一はトンカツだけですが、僕は唐揚げや天ぷらなど 揚げ物全般の衣を剥がしています。 理由は単に太るのを予防するためです。 「衣を剥がす」という行為自体は別に悪くな

          「衣は剥がし、飯半分」による自分自身の変化

          球技大会中、発達障害者は何をしていたか。

          昨日と今日の2日間で行われた球技大会。 これを踏まえての経験と考えたことを書き込んでいきます。 出場する競技決め 僕は最初、運動するのが苦手なのでオセロを希望。 しかし、ジャンケンに負け、誰もやりたがらない「ドッジボール」のチームに強制的に入れられました。 ドッジボールを誰もやりたがらない理由は、みんな殺すような勢いで ボールを投げてきて、単純に相当痛い思いをするからです。 体格が細く、力も無い僕は球技大会の日が来るのが とにかく恐怖で仕方ありませんでした。 体育の

          球技大会中、発達障害者は何をしていたか。