見出し画像

「いつか、今日の言葉を思い出して。」-KAZAANA PROJECT

今回の記事の内容は、8月5日に行われたKAZAANAプロジェクトのまとめ記事です。どういうことをやっているのか?どういう風に進めているのか?などのイメージがつく手伝いになれば幸いです。

💡KAZAANAプロジェクトについてはこちら


挨拶


こんにちは!ハッシャダイソーシャルの森本です!

今日もKAZAANAマガジンにお越しいただき、ありがとうございます。

このnoteでは2023年度のKAZAANAプロジェクト『3回目』の様子をレポートしていきたいと思います!

今までの取り組みを少し振り返ると、

1回目は、勝山恵一が会いにいき、2回目では、ネイル体験会などを行いました!


そして、

今回は「説法体験会」を鈴虫寺で行いました!
その様子を写真と共にご覧ください!

鈴虫寺


まず、鈴虫寺とはなんぞや?という人もいると思うので、僕も調べた情報を共有したいと思います。

鈴虫寺の正式名称は「妙徳山 華厳寺」。

鈴虫
を四季を通して飼育しているため、通称「鈴虫寺(すずむしでら)」と呼ばれている。

Wikipediaを参照

お寺の中に入ると、
およそ4000匹の鈴虫が素敵な音色を奏でてくれていました。

その音色だけを聞きにくる人ももしかしたらいるかもしれませんが、このお寺には、もう一つ大きな魅力があるんです。

それは、「説法」。

その説法を聞きに、3時間待つ時もあるのだそう。


“皆さんが様々な悩みから解き放たれ、心和やかに、生き生きと過ごされるお手伝いができればと考えておりますので、どうぞ気分を楽にしてお聞きください。”

https://www.suzutera.or.jp/introduction/seppou/から引用

この機会をKAZAANAメンバーの高校生に聞かせたい。その想いで、今回の企画が実現しました。


いま大切にしたいものは何か。


まず、どんな説法なのか。気になると思います。
ネットから的確な表現を見つけたので、引用させていただきます。

流暢なトークがはじまりました!朗らかな声でひたすら続く説法は笑いどころが非常に多く、まるで漫談を聴いているかのよう。

https://chihirog.com/suzumushidera/から引用

説法が始まり、最初に思った感想はとにかく聞きやすい。

これは小学生から大人まで楽しめるお話だなと思いながら聞いていると、いくつか大切にしたいと思える言葉をいただきました。


その中でも特に印象に残ったのは、「明珠在掌」という言葉

意味は、「大切なのはモノは手の中にすでにある」だそうです。

日常を生きていると、

子どもだろうと大人だろうと高校生だろうと、他者のことを羨ましく思ったり、何で自分だけ...と自分を責めてしまったりすることもあると思います。

そんな時に、鈴虫寺に一緒に来ている人や身近な人、いつもお世話になっている人のことを想う気持ちを忘れずに持ってほしいという「願い」のように僕は聞こえました。

いま大切にしたいものは何か、
改めて考える良いきっかけになったと思います。


写真から振り返る「KAZAANA」

ここからは、鈴虫寺に見学に行った様子やその後にカフェでたくさんお話した様子を写真と共に振り返っていきたいと思います!

みんなでお願いをする様子。
お願いは1個まで、何にしようかな〜。
みんなでお寺の庭をまわっている様子。
なんか探検みたいですね!
鈴虫寺でいただいた紙。
いい天気の中、まわることができました!
御朱印がもらえる場所。
鈴虫寺に行った後のカフェで
一緒に飲み物を選ぶ様子!
古民家を改修した雰囲気の良いカフェでした〜!


あとがき


今回は、鈴虫寺を中心に、たくさんお話を聞いたり、お話をしたりしました。

こういった一緒にできる体験を通して、大人になった時に少しでも、今日のことを思い出してくれたら嬉しいなと思います。

そんな素敵なひと時を共有出来たことが最高でした!

次回は、東京見学!

その様子もまたレポートしますので、お楽しみに!

#CHOOSEYOURLIFE


あなたの寄付が、若者の可能性を『応援する力』に変わる。

全国の学校や少年院・児童養護施設等に、様々な「Choose Your Life」の機会を届けているハッシャダイソーシャルの活動は、全て皆様の寄付のおかげで成り立っております。

今年度も多くの方のご支援を力に、取り組みに邁進していきます。引き続き、ご支援・応援のほどよろしくお願いします!

若者が自分の人生を自分で選択できる機会を一緒に実現しませんか?


【ハッシャダイソーシャル 各メディア・取材等のお問い合わせについて】
公式HP
活動内容やメンバーなど詳しく分かります。
TwitterFacebook
活動やイベントの最新情報をお届けしています。
■お問い合わせ先:
a.morimoto@hassyadai.com ( ハッシャダイソーシャル広報 森本 )


この記事が参加している募集

振り返りnote

週末プロジェクト

全ての若者に教育の機会を届け続ける活動に使わせていただきます。皆さんのご協力をお待ちしております!