見出し画像

DVDをやっと購入してホッとした話

ルパン三世のシリーズが好きなのに、シーズン6の放送は土曜の深夜。

実は、夜遅いのがあまり得意でない。noteを始めてからは他の方の記事が面白くてつい0時を過ぎてしまうのだが、翌日はダルくて仕方ない。

0時前に寝るのは翌日の仕事の質向上にもつながるので、深夜放送はなるべく録画で済ませていたのだが。

春に急にDVDが映らなくなってしまい、今まで録画ができない状態が続いていた。

しかし、録画のできない生活は快適なものだった。DVDで録画をすると「いつか見よう」とためてしまい、ストレスとなる。

鑑賞自体がHDDの容量を減らすためのものとなり、純粋に楽しむことができなくなるのだ。

DVDが壊れてからの生活は録画との闘いから解放され、観たい時にテレビの前に座る生活へとなり、それなりに快適だった。

しかし、今回のルパン三世の深夜放送で、日曜の朝が辛くなった。ルパン三世を見てすぐ寝ればいいのだが、楽しくて興奮してしまい、すぐに眠れずnoteを見たり関連情報を検索したりで眠りの質を下げている。

で、とうとう新しいものを購入。先週土曜日からルパンを日曜の昼間にゆっくり鑑賞できるようになった。ヤッタネ🙌

おかげで辻真先さんや押井守さんについて再学習する時間も確保できた。

やはり録画はイイネ🙌これからはため込まないで見るようにしなくては。

ルパンの絵柄はシーズン1が一番好き。目がキラキラとして可愛いい。

画像2

不二子ちゃんも色気だけでなく、大人可愛くてカッコいい。

画像1

ルパン・次元・五右衛門と仲間として対等な感じが素敵。みんな大人の余裕があって羨ましい。子供の頃はこんな洒脱な大人になれるものと信じていたのだが。

シーズン6の絵柄はシーズン1にちょっと近くていいな、と思う。

オープニングで4人が同時に足を組むところが、また対等な仲間関係を表していていい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?