見出し画像

ダフやんリポート:文学フリマ東京

昨日の文学フリマ東京では、

文学少年・文学少女

が熱い想いを伝えられていました😊
今もワクワクが心に残り気持ち良いです😊


さて。例の方に文学フリマをリポートしていただきましょう🙌

はいは~いダフやんだよ♪
モノレールの流通センター駅階段を上った左側が会場だよ♪
流通センター入り口で会場をチェック♪
第一展示場はブルー
第二展示場はオレンジで案内がされてたよ♪
目印の看板がわかりやすく置かれていたよ♪
奥が入り口で~す♪係員の指示に従って入ります♪
入り口で渡されるシールをペタッと貼って入場♪
まずはミムコさんのお店でパチリ♪
人気ありすぎてバインダーが売り切れ寸前💦
お隣のさわきゆりさんのお店でもパチリ♪
優しい人柄が出たお店だよね♪
うわの空さんの刺繍に、はそやmが感動しまくり♪
ramさん家のラムちゃんとらみちゃん♪
すぐにお友達になったの♪う~れしいねぇ♪

🧸「三間あめさんのポインコちゃんとも一緒に撮れば良かった💦今度、横浜で一緒に撮ろうね♪」

福島太郎さんのお店にも行ったよ♪
シロクマさんともお友達になったよ♪
はそやmは悩みに悩んでこの本を購入♪
会場の隅では食べ物が売られていて
すぐそばのドアから外に出る形で食べるようになっていたよ♪
中庭の紫陽花がきれい♪
帰りはモノレールも見学したんだ♪

ダフやんさん、初文学フリマはどうでした?

🧸「駅のホームで動けなくてビックリしたけど、会場内は結構スムースだったよ♪」

はそやmは最初、カバンにダフやんを隠していたそうですね?

🧸「そうなんだ~💦」

なぜ、はそやmはダフやんを紹介する気になったのですか?

🧸「noterさんの熱意に触れて名乗らなきゃ!って思ったんだって♪」

紹介されて、ダフやんさんはどうでした?

🧸「生ダフやんだ~🙌ってみんなが言ってくれて嬉しかった♪」

それは良かったですね。ところで帰り道天王洲アイル駅で途中下車されたそうで。

🧸「買ったものを撮影したくなって天王洲アイル駅で降りちゃったんだ♪」

ということで、天王洲アイル駅改札前で撮影した画像の紹介にうつります🙌

白湯水筒と文学フリマでもらったトートバッグで~す♪
よいしょよいしょ♪
はそやmの購入したご本♪
はやく組立てたいなぁ♪
紫乃さんと三間あめさんにお菓子もらっちゃった♪
ご本をしまったらちょっとプラプラ散歩をして
ケーキを買って帰りました♪
ケーキの後にいただいたお菓子を
すぐ食べるか悩むダフやん😊


ほかにも参加されたnoterさんはいらっしゃったと思います。

ダフやんが有名だったら文学フリマ参加のnoter様全員をレポートできたかな、とちょっと考えてしまいました😊

私は楽しんだだけですが、参加者の方々はお疲れになったと思います。

熱意と充実を楽しめた1日でした😊
本当にありがとうございました😊


明日は、ノトコレブックの組立て過程を投稿します🙌

📚立ち寄らせていただいたnoter様📚

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,688件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?