人気の記事一覧

英語こぼれ話#7 「art」とは何か?

何だって受け身では良くないって学校の先生は言う。言うが、学校というシステムそのものが学生が受け身のスタンスの教育を基本としている以上、積極性を求めるのであれば、先ずは食い気味に行く見本を示さないと、学芸会やるよ~、誰か立候補して、では通用しない。先ずはコミットメントの実際を伝えよ

1年前

東大教養学部『考える力』の教室 宮澤正憲著

5年前
+3

東大教養学部『考える力』の教室 宮澤正憲

5年前

古典の面白みを考えたとき、現代語訳を使うのは冷めたピッツァだと言われる。ただ、自身の訳を紡ぎだすとき、その正確性を裏付けるのは指導者とか専門家であろうとも思う。古典の単語集や文法書を読み込むのは、オリジナリティと言われる代物とは距離があるから、というのは受験に似つかわしくない。

1年前

NHKの黒田東彦日銀総裁の十年を振り返る番組を観た。2年で物価2%上昇、貨幣供給量を2倍にという通称“黒田バズーカ”はデフレ脱却に大きく寄与したとの総括ではあったが、インタゲが過剰に効用しないかという疑念は残ったままだ。日銀にとって物価と雇用を維持・増進する事が使命なのだ。

1年前

そういやEVO観れなかったから、今猛スピで動画追っかけてる。KOFは凄くおもろかった。格ゲー文化がラグで壊れるのだとしたら、勿体ない。このキャラで強キャラやっつけるみたいなロマンが詰まっているのが醍醐味なんじゃないのかなと。

1年前

この時期になると、業界の先行きとか景況感とかについての雑誌が大量に出回る頃だから、結構ソワソワしてまうが、先ずは自分の事から専念しようと考えている。というか帰ってから一時間久々に爆睡してしまったのは驚いた。学部時代はよくマックでリポート書いていたけど、今は何でもスマホで済んじゃう

1年前