人気の記事一覧

JOG(1372) 「私たちは何者だったのか」を知る喜び ~ 寺田恵子『日本書紀1 神代-世界の始まり』から

JOG(1373) 国柄に根ざした帝国憲法はいかに生まれたのか?

JOG(240) 日本語が作る脳

JOG(1368) 秀吉は国民の道義心再生で天下統一を成し遂げた

JOG(74) 「おおみたから」と「一つ屋根」

JOG(1044) 日本人の生き方、祈り方

JOG(1358) 先人たちの死闘 ~ 沖縄、特攻、空襲の真実

JOG(1362) 日本語に潜む「仕合わせ」への道標(みちしるべ)

JOG(1363) 明治の国際派日本女性ここにあり ~ 明治の女性たちがなぜ海外で活躍できたのか?

JOG(207) 元寇 ~鎌倉武士たちの「一所懸命」

JOG(933) 「お母さん」の語源は「太陽」だった

JOG(1366) 信長が目指した「天下静謐(せいひつ)」

JOG(136) 復興への3万3千キロ

JOG(1367) 「まごころ」と「おもいやり」 ~ 石井勲『はじめて読む人の「大学」講座』

JOG(320) 子どもを伸ばす漢字教育

JOG(860) キスカ島守備隊を救出せよ(下)

JOG(876) ペリリュー島のサクラ

JOG(619) 武家の娘(下)~ アメリカに生きる

【YouTube版】楠木正成 ~ 花は桜木、人は武士

JOG(810) 二宮金次郎の示した復興と幸福への道