人気の記事一覧

夏休みの行事をいろいろ考えています。地域の夏祭りや工作、かき氷大会、お話会や落語、映画会、お楽しみ会などなど。1日学童で過ごすので、みんなも先生たちも大変だけど、バテないように楽しんで過ごせるといいね。おかあさんもおとうさんも安心して仕事ができるように。後方支援、頑張ります♥

2週間前

蝉取りをしました。特支の児童も一人。上学年の児童の捕まえた蝉を取り合い、笑。本当に些細なことなのですがどちらも譲れない、各々に言い分。土曜だけの合同保育。利用の少ない児童はまだ異学年の特支の児童に譲歩する関係性も育めていません。大人の利潤のように大切な蝉。今の世界の縮図かな?!

13日前

子どもたちの自由を保障するには環境や集団の規模…その他理想通りに進まない障害がたくさんあります。おとうさん、おかあさん、そして支援員ひとりひとりの合意を形成することは一長一短にはいきません。誠意を尽くせば伝わると信じて進むしかないですよね。弱い立場の学童保育の現場にも光を望みます

1か月前

年功序列ではないけれど、年長だから言えることもある。こどもだけれど、本質をついていることもある。どちらが正しいとか良いとかではなく互いのことばに耳を傾け合える関係性が尊いですよね。日々の放課後の短い時間で育み合えるその関係性を大切に明日へとつなげていきたい。「そう、はんぶんこ」♥

2週間前

【試練】実習生 VS 実習記録

受容して、スルーして、待って、叱って・・・、まぁ、思うようにならないこともある!仕方ない、仕方ない。でも、なんでもひとのせいにする風潮?!よくないですよね。はんぶんこ・・・こどもだっておとなだってひとですよね。あなたは悪くないかもしれないけれど逆にあなたが変わるチャンスでもある!

1か月前

軽く、かるく、カルク!!懸命もほどほどであることが賢明ですよね♥リセットできることはリセットして、スルーできることはスルーして、本質がちゃんと掴めるように。過ぎたるは猶及ばざるが如しですよね♥ひとの良性や善性を信頼して。少しずつ少しずつアップデート!!ちゃんと足跡は残りますよね♥

1か月前

新学期が始まって1か月が過ぎようといている。無意識に作った進級おめでとうの壁面の風船。ちょっと調べてみると、世界に羽ばたく、通用する人材であれ・みたいなメッセージもあるとか。自分にもそんな願望?!が心の隅に眠っていたのかな。その世界は大きくても小さくても、とにかく羽ばたいてみよう

3か月前

土曜勤務の日ちょっと早起きして教室の周りを歩いてみました。いろんな歴史や公園、自然など環境にも恵まれたなかでこどもたちは過ごしています。私が勤務する以前からも地域の方々がいろんな行事を催されてきた経緯があります。先人、先輩たちの智慧を少しでも今後に活かしていけたらと願っています。

5か月前

😁教室には暴れん坊将軍?!がたくさん?!います。でも教職時代と違って無理に矯正しない楽しさが放課後児童クラブにはあります。かたちの静けさよりも何度言っても懲りないこどもたちがかわいいです。その強さがこどもたち本来の生きる力ではないかとも思います。明日もざわざわがんばろうね。

5か月前

学校での人間関係を引きずりながら帰ってきた3年生3人。3者3様の話を聞きました。先生や親御さんの前でおりこうさんすぎても目の前のお友達を大切にできなかったり、がんばりすぎて疲れたり、こどもたちも、縦・横・斜め・・・いろんな方向から目が届きすぎて?!しんどいですよね。ちょっと深呼吸

5か月前

仕事始めでした。保護者の方の仕事が休みの方も多く、少人数での幕開けとなりました。温かい気温で温かい居場所で異学年の友達と楽しくがんばって学習し、読書し、部屋でも外でも、仲良く遊びました。「お正月は楽しかったよ、お年玉もたくさんもらえたよ、でも悲しい、大変なニュースが続いたね」と。

6か月前

こどもたちの居場所はわたしの居場所でもある。今日の2年生の国語の宿題はゆきやこんこの歌詞を書くことだった、一緒に情景を思い浮かべた。4年生は6時間で下校が遅くじゃれ合いながら宿題を終えた。全学年なぜかままごと遊びで盛り上がった。同じときを共有して過ごしている。年の差はあるけれど。

7か月前

この年?!になっても、こどもたちとのお仕事にお誘いやスカウト?!をいただけるって、幸せですよね♥。なかなかすべてはできないけれど、思いを共有できるなかまがバタフライエフェクト的に拡がっていくと小さなところからでも何かしらの希望は実現できていきますよね。春はそこまで!!少しずつ!!

5か月前

自分に正直に、ひとに素直に♥・・・➡のびしろ!!。生活でも学習でも遊びでも対人関係でも基本になる要素だと思います。要所要所ではこうありたいなと自分にもこどもたちにも期待します。もうすぐ啓蟄、春もそこまで!!ごそごそ、ぐんぐんのびましょう!!でもちょっぴりほろ苦いのも春の味わい!!

5か月前

何かあった時気丈に振る舞うタイプの私はこどもたちと過ごすことで救われることがあります、なんとか乗り越える力を貰えます。慕って貰える間はお互い支え合おうねと思えます。反抗期も辛さも楽しみも喜びも言葉で言わなくても一人よがりでも分かち合えたら幸せですね。みんなもそう思ってくれてるかな

6か月前

感染症がまた流行っています。外遊びではゴム飛びが流行っています。部屋遊びではカルタも流行っています。こどもたち曰く、いまは鳥の時代だそうです。鳥の図鑑をとり⁈あいしています。アドラー心理学子ども版しあわせレッスンを読書の時間に読みました。若くなりたいというか体力がほしい今日この頃

6か月前

最後は「びしっと決めましょう!!」お互いのいいところをぶつけ合って過ごしましょう。お別れの季節、悔いのないよう、さみしいけれど「またね!」と笑顔で言えるよう。いっぱいいろんなことがあったよね。先生もこの年?!になってもたくさんののびしろ?!を与えてもらいました。心からありがとう♥

4か月前

いい意味で、適当に適当に。リセット、リセット。ゆっくりゆっくり。無理しないで。ぼつぼつ。じっくりじっくり。明日がある。これでいいのだ。のんびりのんびり。週末金曜日。よく頑張りました。ご飯を食べてお風呂に入ってゆっくり寝ましょう。その幸せをかみしめて。また来週。おやすみなさい。

6か月前

難しいですよね。弱い立場には環境を整えるのが。まぁこんなものでしょう!と居直って、理想という欲張りを少し遠くにおきましょう。ひと。ほどほどに。 みんなよく頑張り合ってるよねと。立場を変えると他者の気持ちもわかります。でも、自分を生きている。仕方ないことだってあるよね、ドラえもん!

6か月前