人気の記事一覧

「口座管理法」は国民の預貯金などの金融口座情報とマイナンバーの紐付けを推進する制度。やはり政府は国民の資産状況を丸裸にしたいのだろう。CRSで海外の金融口座情報も日本政府に伝わるが、どうせバレるなら安心安全な口座を活用すべきでは? ⇒ https://investor-brain.com/archives/19238

もし「貯蓄税」を導入したとして、合わせて税金より多額のベーシックインカムを給付されたら・・・受け入れますか?

貯蓄税に反対する理由と、今から出来る対策

10月1日は確定拠出年金の日だが、私は確定拠出年金をお勧めする事はない。NISAもiDeCoも国内証券会社で株や投資信託を行う事も勧めない。日本政府の動向や日本経済を見ていると国内に余裕資金を置く事はリスクと感じるからだ。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/7966

日本は税金の種類が多い国である。そして二重課税・多重課税が基本となっている。預金封鎖や預金税・貯蓄税は起こってほしくないが、政府の首が回らなくなった時、二重課税されずに眠っている資産を国が狙いにきても不思議ではない。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/7446

政府は国民が開設する全ての預貯金口座情報とマイナンバーのひも付け(連結)を義務化する検討に入ったそうだ。今後の給付金をスムーズに支給する為と言っているが、それならば一口座だけひも付ければ良いはず。裏の目的があるはずだ。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/7548

「貯蓄税」課税なら定年のある組織はやばい

政府は国民の資産を全て把握したい意向があるはずだ。新紙幣発行もタンス預金の銀行入金や換金をさせる事で国民個々人の資産を知りたいのだと思う。現金資産の所有権を明確にさせる思惑もあるはずで海外で資産保全を図りながら表に出した方が良い。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/19189

日本政府は金融資産や所得を加味して高齢者の社会保障負担を考えていて、医療費の窓口負担3割の高齢者の範囲拡大等が検討案。しかし、政府は個人の金融資産をどのように把握するのだろうか?これが可能となれば増税からの徴税も容易になるはずだ。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/18622

将来的な預金封鎖を心配する人がいる。その対象がどの金融商品までに及ぶのかは不明だが、生命保険の証券が対象となっても不思議でない。そもそも国内生保会社が提供する保険商品は価値が低いので資産保全・資産価値向上が望める証券に見直すべき。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/18333

自宅に大量の福沢諭吉紙幣をタンス預金している人がいるようだ。2024年に渋沢栄一紙幣になると換金し辛くなり死に紙となってしまう。早めに対処すべきで、相続対策なども含めて海外の利回りが高い貯蓄型保険商品を契約するのがお勧めと言える。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/12530

GAFA・貯蓄税・今の日本の構造はひど過ぎる、全7記事2023年3月25日

有料
600
1年前

岸田文雄首相就任後「1億円の壁の問題」がクローズアップされており、1年間の総所得が30億円を超えるような著しく所得の高い富裕層を対象に、3年後の所得から課税を強化する方向だそうだが、資産家は日本から逃げ出さないだろうか? ⇒ https://investor-brain.com/archives/11815

貯蓄税対策 タンス預金以外も

政府や政治家は日本の資産から如何に税金を徴収するかに躍起になっている。金融所得課税、貯金税、資産課税etc。こうした税金への対策は余裕資金は海外に移転させる事に尽きる。日本にいながら契約できる海外の金融商品を活用すれば良い。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/11063

資産課税、貯金に1%分課税してはどうか。と、今年1月4日のTwitterにて。日本維新の会、足立議員が打ち出している。はっきり言って愚策。なぜ貯金をしているか。日本の未来に備えて、だ。しかも、公約で大減税を掲げていたにも関わらずこの有様。富裕税の二の舞いになるぞ。施行は絶対阻止

世界的に物価上昇の中、日本は緩やかな傾向であるが、新紙幣発行も予定されいてタンス預金が市中に出回れば相対的にインフレが進む可能性もある。新紙幣発行後に預金封鎖して預金税・資産税を徴収する話もあるので、余裕資金の置き場所には要注意! ⇒ https://investor-brain.com/archives/10703

預金封鎖が起こり資産税・財産税を徴収されるのではないか?と考えている人が増えている。預金封鎖が起こるかどうかは分からないが、起ころうが起こらまいが両方に対処しておく事が重要。その為にお勧めできるのが海外金融商品と言える。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/9778

リスクオフの観点で日本に日本円だけを所有するのは危険と感じ、海外のドル建て金融商品を契約する富裕層・資産家が増えているようだ。リスクオフと言えど、海外オフショアの金融商品は利回り4%程度で運用されているので、資産を増やしていける。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/9033

海外投資・オフショア投資で、時間を分散してリスクを軽減する積立投資商品を契約している日本人が多いと思うが、最近は日本円への危機感からいち早く一括で支払いたいという人も増えている。一括で支払いできる商品や支払方法についてのまとめ。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/7796