人気の記事一覧

ゆるんで、話して、見つかる。

2年前の私は、出来なさそうな事に、挑戦するのが怖かった。そのうち、夢を想像することすらできなくなくて、誰かの夢を応援するだけになっていた。 でも、何度も何度も「私」を主語に話す事をやめなかったら、夢ができた。 私はコーチングを通して、私も目の前の人も幸せにする。

「うまくいかない」と感じた時にやって欲しい、たった一つのこと

強みを「知りたい」と「開花させたい」はベクトルや、特性、フィールドが違う。 大事なのは「知った後、どうするか」だ。 誰が何と言おうと、自分のしっくり感を大切にして良い。 私は、相手のしっくり感を大切にしたい。

あれもやりたい、これもやりたい。 あぁ、時間が足りない! そんな時はthe most(1番)を決める。 それでも納得いかない“感じ”がする時は ①「それって本当??」と3回聞いてみる ②「だって…」と思いっきりわがままを言ってみる 本音って上手にかくれています。

「しょうもない」と父が言った。