人気の記事一覧

買ってきた苗を秋に植えてからたまに液体の微生物資材をかけてあげるだけだったキャベツ。サトイモの後作の同じ畝に4株植えて、虫に食われまくったのは1株だけ。私は何もしてない。苗の生命力と根と土の状態だと思う。肥料もやってないから大きくはないけど健康そう。生命力があれば虫は食べない。

1年前

寒風吹きすさぶ高知平野の露地栽培は一部を除き農閑期にはいる。私も今回は作付けを最小限にして来るべき春のために土をひたすら掘っている。ゴロ石小石を取り除き有機石灰、米ぬか、微生物資材をまく。それから枯れ草で土にお布団かけてあげる。乾燥を防いで微生物である菌ちゃんを増やす。土を作る。

1年前

味噌とは素敵である

3年前