立候補年齢引き下げを

書いてみる

人気の記事一覧

【第3回期日 傍聴記】若い世代の正当な権利を認めてほしい。私も日本の司法を信じたい。

【第2回期日 傍聴記】立候補年齢引き下げ訴訟は、みんなが当事者であり、関係者であると思う。

【第1回期日 傍聴記】初めての裁判傍聴で見えた希望。「まだ何かやれそう」と思えた。

環境問題、学費の問題…若い議員が増えれば、社会的な議論になるはず。(久保 遼)

気候変動の危機は今すぐ取り組むべき課題。政策実現に向き合いたい。(中村涼夏)

若者に政治参加を促す活動を続け至った思いは、“議員の中に若者を”(能條桃子)

社会課題を解決するため、自分とは無縁と思っていた政治家を志すように。(吉住海斗)

“保護”という名目で政治的活動から疎外され、制度を変えたいと思った。(中村涼香)

報道を受けての本プロジェクト声明(2023.4.18)

若い世代の声が届く社会に向けて、私たちは立候補年齢の引き下げを提案します。