人気の記事一覧

持論ですが「この人のお話をもっと聞きたい」「この人の書かれたものをもっと読みたい」という知的興奮を感じさせてくれる方は、一様に謙虚な方という印象があります。 反対に「お腹一杯」「ウンザリ」という思いを抱いてしまう方の特徴は、一様に謙虚さがなく礼儀知らず。ユーモアもありません。

今日は午後出勤 出勤の時間が自由なのはありがたい 前職時代はラッシュアワーだったから 当時、満員電車の中で「知的所有権」に関する本を貪り読んだ頃が懐かしい 眠気に鞭打って読み倒したなあ 今はあの頃の気概とは異なるけど 知的興奮を得るのは楽しくて仕方ない そんな今日この頃

受けた刺激を発酵中

楽しくってしょうがない

想像力の旅。 四次元の世界とは。

興奮と恐れ

物理的なセックスと精神のセックス

有料
300

知的興奮

9年前