人気の記事一覧

良かった事なのに、腑に落ちない

今日でも私は、『何をもって憶えられたいか』を自らに問いかけている。自分自身を若干違う人間として、しかし、なりうる人間として見るよう仕向けてくれる問いである。  ――ドラッカー『非営利組織の経営』 https://note.com/dulduine/n/n6e6207ce28d1

成功の秘訣

暗闇に耐えたものにしか朝は来ない。好きな漫画のセリフだ 多くの賢いものがどこまで続くかもわからない暗闇の中戦い抜き、けれどついぞ目覚めの朝は来なかった 自分たちがいるのは彼らが日本人の目覚めという朝が来ることを信じた先の時代だ。彼らでも迎えることができなかった朝を信じぬけるか

5か月前

いい本、生き方を見直すきっかけとなる本は確かに存在する。だが、すべての人に響く本や言論はおそらくない 現状、真実を話す声、正論を訴える声は圧倒的に少なく。真実が勝利する可能性はかなり低い 一発逆転の切り札はない。そんな中で生きようというものが本気で取り組めることは何か?

5か月前

【本日の思いつきバックナンバー】「百人一首(近代・現代短歌)ある世界」版バックナンバー

6か月前

『死に方は、生き方』だという言葉を本で見かけて、ハッ!とした。 今年の夏までに、『人間とAI』について独自に研究した作品を出そうと思う。勉強あるのみ

命の価値は不変で平等だと思う けれど、命とは別の次元にも人間は価値というか基準が存在している その基準は行動によって上がったり下がったりするし、有限で絶対的なものにはならない。けれど、人の在り方に大きな影響を与える 自分の存在の基準を意識するのは人としての責務だと考えている

1年前

【今日の言葉】 90歳のいまなお第一線の京都大原三千院門跡門主堀澤祖門導師の言の葉です。 『悟っただけじゃ危ない。人間力を高める努力はどこまでもしなきゃいけないんです』 自らのこれまでの生きざまを省み、これからの生き方を問い続ける、人間力を高める努力を継続していきます。

5年前