人気の記事一覧

#25 なんと春岱展は約60年ぶりだって!

お仕事情報です。やきものの街として千年の歴史を持つ瀬戸市での展覧会を紹介しました。陶磁器製の人形、瀬戸ノベルティの歴史をたどります。どの人形も物語を宿しているかのような精巧さ! https://artexhibition.jp/topics/news/20231107-AEJ1680994/

愛知県の美術館に行った話〜やきもの編〜

1年前

近代国際陶磁研究会の講演会

韓国国立古宮博物館所蔵の錦光山作品:Kinkozan in Natoinal Palace Museum of Korea

瀬戸市美術館「講演会」顛末記