人気の記事一覧

#102 そこにいる時が一番最幸!!

有料
100

【メタ認知とは?】 自分のあり方を第三者の視点で俯瞰して捉えるのがメタ認知。 認識の背景にある、感情・経験・価値観を推察する認知。 メタ認知は内省に必須の技術です。詳しくはこちらの本で! 2月4日(金)より無料キャンペーン実施です! https://amzn.to/3r81z2L

余命3ヶ月精神

自分が動く!って、最幸だよね♡

【超有料級】これさえ読めばOK。”300名”とセッションした「モテ専門コーチ」が教える、たった”5STEP”で『モテまくり最幸の人生』にする方法。

感謝すれば感謝するほど、自分に感謝している、自分自身に感謝している。感謝するって最幸ですね^^。ありがとう

大切な人に直接会えなくなったけど、会えない日々が続くほど、大切な人が私に撮って欠かせない存在だってことに気づいた。ありがとう。

どうせやるなら、悔いなくやろ。ありがとう

今日は最幸のお天気。空が青々としています。こんな綺麗な空にありがとう。

電車の中が暖かい ありがとう

コロナ禍で実際会えない日々が続いていたけど、コロナ禍になってオンラインで全国の友達ができた。ありがとう

フェイスブックに出てくる友達の誕生日におめでとうメッセージ送っていたら、 なんだか自分がお祝いされているような感じがして嬉しくなっちゃいました。^^ 今日も最幸の一日にありがとう

生きてるって幸せなんですね 有り難うを言える幸せ 有り難うを感じれる幸せ ありがとう

なんだろうーーー。感謝、ありがとうを見つける日々。そんな日々を送っていたら自分の目の前のことが全て感謝になる。ありがとう。

朝一、改札に切手を入れて取り忘れてしまい、 気付いたら切符が機械に入ってしまった けどそばにいた駅員さんが助けてくれた。 駅員さんに、ありがとう